皆さんこんばんは、新宿区議のよだかれんデス✨

 

相変わらず、滞っていた行政書士業務や少しづつ動き始めた区議としての活動・準備活動で落ち着かない日々を送っております( ̄▽ ̄;)


少し風邪を引いてお休みさせて貰ったりもしました💦皆さんは季節の変わり目、体調いかがですか?

 

五月病などもございますよね、どうぞご無理なさいませんように。

 

さてさて。

実は私、新人議員だてらに無謀にも“一人会派”という選択を致しました。

 

(先週末、チビッコ軍団が事務所にやって来てくれたのですが、その中の一人が取ってくれた相方との写真。いい❣️❣️

今の子はスマホも簡単に使いこなして凄いですね。)

 

あまり知られていないと思うのですが、議員として活動する際に、近い考えを持つ議員でグループのような「会派」というものを作るのだそうです。


政党とは違うということで、なかなかややこしいですよね(⌒-⌒; )

 

かいは と入力してもPCでは変換されなかったくらい、一般的な言葉とは言えないもののようです。自身の政策を議会で通すためには数が必要だということで。

 

会派を組むことが悪いことではないですし、ありがたいことにいくつかお声掛けを頂けてとても悩んだのですが、


今の段階では、シンプルに自分の考えのみでYES/NOの意思表示が出来るよう、“一人会派”という選択を致しました。

 

そして一人だとしても名前が必要だということで、自身の政治団体と同じ『ちいさき声をすくいあげる会』といたしました。


選挙中ずっと、

 

「ちいさき声をすくい上げ、大きな声で議会に届けて参ります」

 

と伝えてきたので、多くの皆さまから「ちいさな声をたくさんすくい上げてね!」「少数者の声を大切にする新宿にしてね」と声をかけて頂いたし、そういった内容の沢山のメッセージが届いておりますので、

 

この名前を会派に付けることが出来てとても嬉しいです。この名に恥じぬ活動をしたいと思います。

 

そして、届出の際に3文字&5文字の略称も届け出る(面白いですよね)のですが、

それぞれ 『ちいさき声(こえ)』 『ちい声(こえ)』 といたしました。

 

どんな場面で使われるのかなぁと思っていましたところ、5文字ver.は、先日も掲載したお写真で見て頂けたように、出退勤を示す掲示板で早々に発見いたしました。

 


そしてですね、3文字ver.の方も、なるほどと嬉しくてニヤついてしまったのですが,先日分かりました‼︎


昨日から各派代表者会議というものが行われているのですが、そこで盛んに耳にすることとなったのです。

 

会派の代表者が集まっているので、それぞれの会派の名前で呼び合ったり・名前が上げられたりするようで、


例えば 「ちい声(こえ)さんはいかがですか?」とか、「ちい声さんがおっしゃったように・・」というような使われ方をします。

 

なんだか嬉しいし、可愛いなぁと感じます。

新鮮です。

 

議員が三人以上の会派代表者だけの“幹事長会”という集りがあり、そこで決められることもいくつかあるようです。

 

それでも、新宿は一人会派にも手厚い扱いとなっているということなので、

諸先輩方の背中に学びを得て、少しづつ成長して行きたいと思います。

 

ちい声、宜しくお願い申し上げます。

よだかれん