本日は日曜日ですね。

皆様いかがお過ごしですか?

 

いつもですと私は花田塾というTOEICの対策講座なのですが、本日はTOEIC試験日ということで講座はお休みです。

 

というのも、主催者である花田先生は、過去15年間ずーーーッとTOEICを受け続け、その傾向と対策を研究し、私達塾生に伝授して下さっているのですッ( ̄□ ̄;)

 

ありがたいことでございます。

 

さぁそして、去る3月11日に受けた試験結果が届きました!!

 

手応えはなかったので(笑)それほど期待していなかったものの、独学でたいして勉強もせずに受けた前回(2017年6月 630点)よりは少しはアップしているわよねと開封してみると・・・

 

685点ーーーッ!!

 

55点もアップしていました キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

 

目標のひとつは700点を超えることなので、残念ながら今回では叶わなかったということになりますが、今の時点では満足ですグッ

 

だって前回受験の後何もしていなかったし、花田塾にお世話になってたった1ヶ月余りで55点アップですから!!

 

これはひとえに、発音できないものは聴き取る事は出来ないという信念のもと、発音に重きを置いて授業を行って下さる花田先生のおかげです。

 

というのも、なんとリスニングパートのみで言うと、私、70点もアップしているのですーッヘ(゚∀゚*)ノ

 

逆に言うと、リーディングパートは15点ダウンしているのですが(花田塾のせいではございません!!)・・

 

いいんです!!

だって、英語学習を始めた目的は 聴き取り力の向上や美しい発音なのですから。

 

目標には近づいているということ。

 

しかも弱点がはっきりしたということで、今後の勉強の取り組み方に反映させることが出来る。

 

やってやるわーーーーッ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

 

次回の受験日は5月22日なので、それまでにリスニングに更に磨きをかけ、リーディング対策にも もう少し重きを置くようにして、見事700点を超えることをここに宣言いたします!!キラキラ

 

それにしても、汗ばむ陽気になったり肌寒くなったり、季節の変わり目らしい今日この頃。

今朝事務所への道すがらも、快晴ながら結構肌寒くてビックリ。

 

皆様、どうぞどうぞご自愛下さいね。

素敵な午後を( *¯ ³¯*)♡ㄘゅ

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・


遺言・相続、飲食店営業許可、
外国の方の在留資格関係、会社設立等、
ご用命は

 


行政書士よだかれん事務所 まで。
https://www.yoda-karen.com/

 

〒169-0075
東京都新宿区高田馬場4-27-15-104


TEL&FAX:03-6908-9617

e-mail:yoda-karen@yoda-karen.com


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・