連休最終日の今日は、女優・松村朋子ちゃんを応援すべく、“劇団東宝現代劇75人の会”の舞台 『私ん家の先に永代』 を観劇に行って参りました。

 

(昭和30年代という設定だったので、お母様の若かりし頃のお洋服をお借りしたのだとか。素敵ーーーッキラキラ

 

彼女は17年前、山本耕治様・牧瀬里穂様主演の舞台「ロミオとジュリエット2001」に出演した時の共演者。

 

あれからずっと舞台に立ち続けているのよ・・・ご立派!!Σ(=°ω°=;ノ)ノ

 

私と同い年なのに、本日10代の少女の役でした(笑)

大丈夫よ、ホントにビックリするくらい可愛いかったから(*´艸`*)

 

出演者の年齢層がどう表現してよいか分からないくらい高くて(笑)、

でも物凄く温かくて力強くて。イー感じに力が抜けててユーモラスで。

 

これから更に更に高齢化が進む日本においては、演劇界は若者よりも高齢者の活躍の場になる可能性があるのではと強く感じました。

 

蜷川幸雄さんも高齢者の劇団をお作りになられていましたね。

 

シモキタの小劇場を高齢劇団員の皆さんが熱く盛り上げてったりして・・・キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

 

客席の年齢層もやはりどう表現したらよいか分からないくらい高く、聞こえてくる感想が「○○さんよくあんなにセリフ覚えられるわよねぇ~、尊敬しちゃう」というものばかりで笑ったけれど、

 

なんだかとてもほのぼのした気持ちにさせて頂けました。

仲間の活躍する姿にパワーも貰えたし、本当に楽しかったーーーッワ━ヽ(*´Д`*)ノ━ィ!!!!

 

マツトモちゃんありがとう!!

ますますのご活躍を心から祈っているし、また応援行くからねーーーッ!!

 

さて。

会場が清澄白河だったので、噂のブルーボトルコーヒーへ足を運んだものの、やはり行列(TωT)

 

残念だったけれど、アサリどっさりの 深川めし はキッチリ食して参りました(*゚ー゚)ゞ

 

 

清澄白河、いい街でしたよラブラブ

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・


遺言・相続、飲食店営業許可、
外国の方の在留資格関係、会社設立等、
ご用命は

 


行政書士よだかれん事務所 まで。
https://www.yoda-karen.com/

 

〒169-0075
東京都新宿区高田馬場4-27-15-104


TEL&FAX:03-6908-9617

e-mail:yoda-karen@yoda-karen.com


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

 

清澄白河、いい街でしたよラブラブ