昨日のブログも大変なアクセス数を頂き、世間様の関心の高さを実感いたしましたヽ(*'0'*)ツ

 

お読み下さった皆様、誠にありがとうございます。

まだだよという方は、性別適合手術が保険適用対象になるかも知れないという内容なのですが、是非お読み下さいませ!

 

私たちにとっては大変喜ばしい状況になって来ているとはいえ、皆が皆理解と賛同を下さるわけではございません。

 

例えばこんなニュース。

 

(東京新聞2017.11.24)

 

同性愛のパートナーは国賓としてふさわしくないんですって。

自民党の竹下亘議員。

 

個人的な考え方を表明するのはよいけれど、

勝手に日本国の伝統に合わないだなんて決めないで下さいね。

 

我が国が比較的同性愛に対して寛容であったということは歴史的に証明されているのでは?

 

臭うなぁと思ったら、やはり日本会議国会議員懇談会メンバー。

保守的な家族観を大切にしていて、新しい家族の形を認めようとしない人々。

 

竹下議員は、

選択的夫婦別姓制度に反対、

女性宮家反対、

ヘイトスピーチ規制にも反対・・・。

 

なるほど。

別にそういう信念なのだから、私とは異なるけれどもそれは宜しい。

 

でも、自分たちの考えだけを勝手に日本国の伝統だと断定しないで頂けたらと思います。

 

かたやカナダではこんなニュースが。

 

(東京新聞2017.11.29)

 

なんと対称的なニュースなのでしょうか。

竹下議員が目にしたらどのような反応をされるのか興味津々です。

 

良いニュース、悪いニュース(私にとってはですが)。

シーソーゲームみたい。

 

それはそれとして。

 

(左から明日香、花蓮、ユナ)

 

今夜は香和出演日。

残り少ない明日香、ユナとの雪女三姉妹。

張り切って行って参ります。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。キャハッ

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・


遺言・相続、飲食店営業許可、
外国の方の在留資格関係、会社設立等、
ご用命は

 


行政書士よだかれん事務所 まで。
https://www.yoda-karen.com/

 

〒169-0075
東京都新宿区高田馬場4-27-15-104


TEL&FAX:03-6908-9617

e-mail:yoda-karen@yoda-karen.com

 

六本木香和、土日月出演中!!
http://www.kaguwa.com/


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・