寒い日が続いています。風など引かないよう、お気をつけください。
さて、本日はいよいよ21シリーズが新規出荷停止のご案内です。
i シリーズが2009年9月末に発売されてからすでに2年以上たっています。
OBCも当初は21シリーズから切り替えるつもりだったと思うのですが、
従来の21シリーズも結局ずっと販売していました。
しかし、ついに21シリーズの新規出荷が2012年3月末で停止されるとアナウンスされました。
新規出荷とは、奉行シリーズを初めて購入される方への出荷という意味です。
つまり、21シリーズからのバージョンアップであれば、21シリーズの最新バージョンである
奉行21Ver.5が出荷できます。
21シリーズからのバージョンアップでも、基本的には i シリーズにした方がよいと思うのですが、
OBCが21シリーズをやめられないのも、i シリーズのシステム要件が比較的高めのため、
少し前のPCだと i シリーズが異常に動作が遅いため、21シリーズを選ぶ方も少なくありませんでした。
また、メニューなどや操作性が変わるのがいやで、あえて21シリーズを選ぶケースもあるようです。
図示するとこんな感じです。
■ 動作環境
詳細は別途ご確認いただくとして、最もネックになるのがメモリでしょう。
> 21 シリーズ
Windows XP … 推奨:1GB以上
Windows Vista … 推奨:1.5GB以上
Windows 7 … 推奨:1.5GB以上
> i シリーズ
Windows XP … 推奨:2GB以上
Windows Vista … 推奨:2GB以上
Windows 7 … 推奨:2GB以上
とくにパソコンを、XPの最後の方に買い換えた場合、まだ買い替えるほど古くなってないけど、
メモリは2GBもつんでいないということが多いと思うのです。
XPのときは、たいてい1GBあれば十分でしたからね。
詳細スペックはこちらでご確認ください。
●奉行21シリーズ(勘定奉行)
http://www.obc.co.jp/products/zaimu/kanjou/system.html
●奉行 i シリーズ(勘定奉行)
http://www.obc.co.jp/click/bugyo-i/kanjo/feature07.html
ま、スペック的に問題なければ、私は間違いなく i シリーズをお勧めしますけどね。
ご不明な点があれば、お気軽にご連絡ください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
弊社では、商蔵奉行を中心とした販売管理システムと在庫管理のアドバイスを
行なっています。なかなか自社だけではうまく解決できないという経営者の方は
一度ご相談ください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
依田(石井)公認会計士税理士事務所 /株式会社 フシ総合研究所
担当: IT経営支援室 古屋
メール:shop@fushi.jp
販売管理システムでお悩みの方:
http://www.yodacpa.co.jp/service/itconsulting.html
FushiNetShop(奉行サプライのネットショップ)
http://www.yodacpa.co.jp/shop/
少量・小ロットの100枚パックあります。 <<< 1箱では多いというお客様に!
保守契約もお取り扱いしております。!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□