ご無沙汰ですチョキ


一時帰国!? ほんまは年末まで休みなしでそのままでしたが

荷物も送ってしまい 出張費もないので 帰ってきた

あと 2日なんですね 早い っても 正月も茨城へ 出張だから

まぁ それでも今年は珍しく出張先でなく 年内はこちらにいるだけでもヨシグッド!


それなら 蟹 でも たべましょうかラブラブ


と 札幌ドームにあるとこは 電話してもでないのでもう休み

なら げんたさんのブログにあった 


ことぶきや


空知郡南幌町中央4-8-1

011-398-9433


2Fは食事もできるようです。



おやじのサイフ 心のサイフ♪

駐車場 いっぱいでした


かに~ 押すな押すな オレをたべてくれーー!! と 叫んだとか叫ばないとか

しかし カニも窒息する!?


おやじのサイフ 心のサイフ♪

なーーんと 寒い中 てっぽう汁 無料  温まる



おやじのサイフ 心のサイフ♪

中に入ると あるある 牡蠣 牡蠣 厚岸産www

貴重な 牡蠣が 陳列されてますよ 宝石のよう宝石緑宝石紫宝石赤宝石赤



おやじのサイフ 心のサイフ♪


おやじのサイフ 心のサイフ♪

さて 蟹 買おうとしたら

悪魔のささやき 電話 胸ポケで 携帯が鳴ってます叫び

あり得ない こちらに帰ってきて 休みに トラブルコールばかり


早々に 何も買わずに 車に乗り込み 帰りました。。。


休みがほしいしょぼん ほんまの休み 普通の仕事がと 頭をぐるぐる



いつの時代からなんでしょうね コンビニにのように 24H開いて 便利

正月も休みでなく 開けてるお店が当たり前になり 開いてないと なんでやと

不便に思うようになったの

国民 みんなで 休む日 作ったら!? 怒られそうだけど(笑

しかし 休みことも必要 便利になりすぎたこの世の中 当たり前のことが多くなった

世の中 たまには 不便な日があっても いいのでは と

おやじ つぶやいてみました叫び


仕事の方も お休みの方も


年と 越せる 幸せって ってことで 良い年をニコニコ