我が家には、80歳オーバーの高齢者が2人いる。1人は先日コロナにかかり、救急車まで乗った実母。要介護1の物忘れのある高齢者。

そして、2人目は年齢相応の物忘れなのか時々どきりとする発言や行動をする義母。かなりの難聴で人の話をきいてないのか、わかってなくても、「はい。はい。わかりました」が口癖。行動でわかってないのがわかるけど、かなりの曲者で人の言うことはきかない。まして、嫁のいう事なんてきかない。

そんな2人の高齢者だが、実母はギリギリまで在宅医療を希望しているし、できれば、母の元の家で看取る事も家族中で話をしている。本人にも高度先進医療はうけさせないと言って了解を得ている。実母は救急車はもう嫌といってるしね。

義母は、介護をする約束をした義理の姪はほとんど家におらず、寝るだけに帰ってくる。受診には付き添うが診察室に入らない。夫は実母の病気の経過を聞いても知らないという。脳梗塞になった事があるから脳については◯◯先生。胃腸は△△先生。股関節については◎◎先生。風邪が長引いてるから、◯◯先生はやめて、▪️▪️先生。とそれぞれの分野で受診する病院がわかれている。私が仕組んだ事ではない。義母の娘とその娘が義母をつれて受診した結果である。何か急に具合が悪くなったら、救急車をよび、総合病院にかかり、場合によっては入院となる。義母はいろんなところに行かないといけないから、一つの病院にならないかねと私にぼやいたが、娘や姪にはいえないようである。


今、義母は日中夜間をとわない痰からみの咳をしている。ここ、数日は夜間の咳こみがつらい様子である。食事の時も必ずというほどむせる。私は嚥下機能がおとろえてきているのではないかと心配して、夫にも話をしたが、反応なし。


そうなんよね。

辛い検査をして、高齢による機能低下ですと辛い現実知らせてもね。


義母は風邪が長引いてるだけだといいな。