覚園寺・永福寺~12/25鎌倉⑤~ | Yocorin's Cafe Time

明けましておめでとうございます。

本年も宜しくお願いいたします。

 

鎌倉記事続きです。

ぶらり順序は変わりますが

大河ゆかりの地巡りを先に。

 

●覚園寺

 

鎌倉で唯一、北条義時が建立したお寺

 

山門

 

通常は12/20~は拝観休止ですが

今年は大河の影響で拝観される方が多く

薬師堂まで拝観可能なったそうです。

 

 

愛染堂

 

拝観受付をして本堂の薬師堂へ

ここからは「祈りをささげる空間」として

撮影は不可。

 

静かで神聖な空気感があって

今回鎌倉で行った場所のなかで

一番よかったです!

 

薬師堂で説明がありました。

 

薬師堂参拝の後は再び境内へ

 

◆北条義時と戌心将

実朝公が右大臣拝賀の式で暗殺された時に

先導役の源仲章も共に斬られましたが

義時は道中白い犬と目が合い進めなくなり

役をかわってもらい先に帰宅、

お告げにより難を逃れたとして

薬師堂の戌神将を厚く敬ったそうです。

 

※大河ドラマのストーリーは

仲章に役を外された事になってました。

 

パネルは大河ぶらり用ですね。

素敵なお庭だしなくてもよいかと笑

↑同じ絵の絵葉書大のを頂いたので。

 

戌神将は頭に『戌』がついています。

 

●永福寺跡

覚園寺から移動の途中にありました。

 

頼朝公が奥州合戦で亡くなった義経や

奥州平泉の藤原泰衛らの霊を供養するために

建てられたお寺。

 

奥州の中尊寺(平泉)の

屋根が二層になった二階堂大長寿院を

手本に造ったもので

池に面して建つ美しい寺院だったそうです。

 

ここは入口の石碑をみただけですが

機会があれば見てみたい場所です。

 

「鎌倉殿の13人」ぶらりはこれで終了。

まだまだありそうですが、

それもまたの機会に♪

 

途中で立ち寄った神社とお寺は

次の記事で。