博多塀@楽水園&櫛田神社〜8/3福岡⑥〜 | Yocorin's Cafe Time
≪8/3福岡ぶらり⑥≫
 
今回の博多ぶらりで
見に行きたかったのが、博多塀黄色い花
 
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【博多塀】
戦国時代の戦乱で廃墟となりつつあった
博多の町を豊臣秀吉が復興するとき、
(戦災復興:太閤割り)
焼け石や焼け瓦などを使って作った土塀。
廃材利用のリサイクルの塀だけど、
とってもアートな作品だと思うし、
博多の町の平和の象徴でもあるそうで、
ちゃんと見に行きたかったところです。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
 
楽水園の博多塀が有名。
ホテル近くなので、3日の朝に行くことに。
 
【楽水園】
住吉大社の隣にあります。

 

外側がすべて、博多塀。

 
 
 
楽水園のアプローチ
 
お茶とお菓子(300円)を頂きました。
 
【櫛田神社】
櫛田神社にも、博多塀があるそうなので、
前の日に行ってきました。
 
櫛田神社には何度も行ってるのに、
奥までちゃんと行けてなかったので。
 
別のお屋敷から、
移築復元されたものだそうです。
 
楽水園と櫛田神社のでは、
微妙に違ってて、興味深いー。
 
櫛田神社、商店街側。

 

奉祝 天皇陛下御即位の垂幕ありました。

 
ここも前にお参りしてなかったので。
●稲荷社

 

●力石

持ちあげて力自慢をする石