いかん!!







働き始め、ブログから離れつつあった

この約3年。。

 

 

もともと私の中に存在している浪費家の血が・・・

(父の血です。父は母に何も言わず車を買い替えたり釣りが趣味でボートを勝手に購入してしまうアホ野郎です。もちろんローンです) 

 

ほんと

浪費家はよっぽど意識しないとだめだな。



貯金が一定の金額から増えていかないんですけど。。。

 


 ねえ、なんで??(・∀・)





ということで

2020年の
特別支出を計算したら



200万超えてました




うそーん。(´Д`)






別に
車とか買ってないんだけど?





計算しながら
特別支出の内訳を見返したわよ



夏、庭の芝生の手入れで

鬱になりそうだと旦那が言ってて


去年やっとこコンクリートにしたので

その出費が大きいんですが。。

 


※でも知り合いに頼んだので相場の半分でできました



細かくみてみると


本当に

特別支出として必要な項目

だったのか


それとも

特別費だから~と

あまり考えることなく

浪費しただけのものだったのか。。


怪しい支出てんこ盛りだったのです。。


抑えられたであろう細かい内訳が含まれてる

費目に★

 

長男高校受験 入学(県立)など 28万円

こども被服、美容、学用品   12万円★

私 被服、美容費       13万円★←バカ

旦那 被服 仕事 家具    16万円    

医療 衛生           2万円  

家、車、ネットまとめ注文   90万円★

付き合い 贈り物など      7万円    

娯楽 赤字補てん       13万円★←アホ

その他 (給付金で各自)   25万円
 

 

合計 206万円

 

 

 

と、こんな感じなんですが。


突っ込み所満載だとおもいます。

 

 


■□■□■□




ということで

私の家計管理グッズと共に

家計管理の仕方を公開したいとおもいます。







先程の明らかに使いすぎてる

特別費というのは   

予算が決まってない項目で

フリーの特別費のようなもの。


※給料が多かったときなどに

口座にそのままのこしておきます

が全然足りなくて貯金食い潰してます


え。







特別支出なんだから使って大丈夫!と

管理が甘くなりがちで

ストップがきかないんですーーー!!



私みたいな浪費家にとっては

危険な項目。



特別費になるのか?

浪費か?を

使うときに

しっかり区別しなきゃ

ならんのです



★家計簿アプリで管理


■□■□■□



 



それから

我が家ではこれとは別管理の特別費があります



それは毎月次の年のために積み立てている

■確定特別費


この確定特別費というのは

内容も金額も

あらかじめわかっている費目のことです

 


先程のフリーの特別費と管理は別!


1年間で積み立てた

確定特別費用のお金を


年始にまとめておろしてこちらで管理しています 

 







え!ムーミンのある~可愛い♥️

 

メール便OK ムーミン MOOMIN 領収書 レシート ホルダー イタリア製PUレザー 書類ケース 整理 ムーミングッズ ムーミン雑貨 ミイ 北欧 プレゼント ギフト おしゃれ かわいい 誕生日 入学祝い 新生活|ポイント消化








 



車検費用だけは2年に1回のため口座に残します

このお金は
しっかりと用途や予算が決まってるので
使い込むことはさすがにないのです。

※残金は
こいつに入れます


金庫 CASH MATE キャッシュメイト 鍵付き (ライトグリーン、ピンク、パープル、レッド、スカイブルー、イエロー) 【SHYH RU】【ミニ金庫】【手提げ金庫】【手提げ貯金箱】【貯金箱】【家庭用

 





■□■□■□

さらに!!

車の税金や保険、
固定資産税などの

年間でかかってくる支払いは
年間支払い積立

として
毎月固定費に組み込んで積立ています

支払いは全て口座引き落としにしてあるので
勝手に支払われていきます

管理の仕方はただの放置です!

管理は不要なのでこの支払いのことは
日々の生活で頭にはいってません!

 




こうして


特別費にはそれぞれ

仕組みを作って管理しています



↑仕組作っても貯金食い潰すときもあるがな。

(・∀・)





■□■□■□■□


あとは

食材や日用品、雑費などの

毎月の生活費


こっちはカーキ。

 

HIGHTIDE ハイタイド パヴォ レシートホルダー 選べる14色 / 領収書 レシート 蛇腹 小分け ファイル 紙素材 軽い【ゆうパケット対応】

 







ひたすら予算内にすることを考える項目。


この生活費はほぼカード払いなのですが

管理は手元で現金です



どゅーことー?








8万円を1000円札に両替


ATMで80千円押すだけ!

コンビニじゃできなかった~






そして仕分ける!




仕分けはこうです!


カードを

使ったら千円単位四捨五入で

カード払いのスペースに移動



なるべく

シンプルにカード払いだけにして


翌月やりくりスタート時に

またこの80千円を使いまわし

仕分け直す!!


(ちょっとした小銭で済むような買い足しは

金庫の小銭を使ってOKとしています)




やっぱり

キャッシュレス決済だと

浪費家は つかい過ぎる傾向にあるので

(実証済み)

使えるお金が目に見えるように

この方法にしました


超理想の最終目標は


●日用品は月始めに

1ヶ月分まとめ買い

買い足しはしない



●食材は週1回だけカードで

まとめ買い



●現金を使わない




という

超シンプルなやりくり。

とにかく買い物回数を最小限にしたいです!



 

★生活費8万円は

固定費として扱っています

特別費とは別の家計簿アプリで管理







長くなりましたが

最後までお読みいただきありがとうございました!








写真に出てきた私のお気に入りのグッズたち

詳細は写真を押すと見られます!


↓↓

 

【ポイント5倍】バッグインバッグ 大きめ 軽い デルフォニックス インナーキャリング M(500092)オーガナイザー DELFONICS ポーチ 小物入れ デザイン おしゃれ かわいい

  

ダコタ 長財布 0036061 ルクス イタリア製牛革 チョコビーズ / Dakota Lux イタリアンレザー 母の日 プレゼント ギフト 選べるノベルティーカラー プレゼント

  

HIGHTIDE ハイタイド パヴォ レシートホルダー 選べる14色 / 領収書 レシート 蛇腹 小分け ファイル 紙素材 軽い【ゆうパケット対応】

  

金庫 CASH MATE キャッシュメイト 鍵付き (ライトグリーン、ピンク、パープル、レッド、スカイブルー、イエロー) 【SHYH RU】【ミニ金庫】【手提げ金庫】【手提げ貯金箱】【貯金箱】【家庭用

 

 

【10%OFFクーポン】ハイタイド 2021年版手帳 A5マンスリー コトン リネン Fタイプ('20.10〜'22.1) メーカー品番NF4-LI

 








家計管理のモチベーションアップのため

みなさんも自分のお気に入りを見つけてやりくり頑張りましょう♥️




最後までお読みいただき

ありがとうございました☺️




不定期更新の

ぐうたら野郎ですが

また来てくださるとうれしいです♥️