15日(水)は

「夏の過ごし方&ママにもできる手当て法」

というテーマのおはなし会でした✨


講師は、

魂カウンセラー、インナーチャイルドティーチャーの飯山ゆみ先生キラキラ


よちよちOGでもあり、長い間小山自然育児相談所に勤められていた経験、実際に子育てをされた経験等からもお話いただきました照れ


《夏の暑い時期》

・室内はクーラーで意外と冷え対策も重要!

・母乳やミルク以外の水分補給について。

・汗をかく大切さとあせも対策 等


《夏に多い子供の体調不良に、ママがおうちでできる対処法》

・薬に頼らない、昔ながらの自然療法

(夏風邪、下痢、あせも、とびひ等)

・各症状に効果のある食べ物 等



暑さだけに目がいきがちですが、

体を冷やすものを食べ過ぎないこと等、

冷え対策こそが重要ということ。

子供もママも、改めて食生活を見直さなくては…と感じました!


飯山先生、
貴重なお話をありがとうございました✨


↓はじめに、メンバーのおひとりが絵本の読み聞かせをしてくれました☺️
とってもいい時間でした!ありがとう!


↓子供のお世話や相手をしながら、リラックスしてお話を聞けていましたウインク
大きい子はちょこまか動き回ったり、自由です笑



↓炎症をすいとり、適度に冷やしてくれる里芋湿布の使い方を実演してくださいました✨
使い古しのTシャツで湿布が作れちゃう!
咳がひどいときや、ママの乳腺炎にも。
私は卒乳のときにも、里芋湿布にずいぶんお世話になりました✨つけるとひんやり気持ちよいです


飯山先生、ありがとうございました❗️


これから来る夏本番、元気に乗り切りたいですね✨




ニコニコ今後の予定

交流会

「消防署見学」

日時  8月26日(水曜)  9時半~(一時間程度)

場所  古河消防署


☆毎年子供たちに人気の企画ですニコニコ


※今年度は、コロナウィルス感染予防のため、人数制限がありますため、

会員の方のみご参加いただけます。

ご了承ください。



おはなし会
「助産師さん座談会・妊娠~子育ての悩みQ&A」
講師 助産師  三宅はつえ先生

日時 9月16日(水)10時~12時

場所 福祉の森
 

是非ご参加下さいチュー

 


よちよちクラブの初回見学は無料です赤ちゃん

ぜひ、興味のある方はお気軽にお越しくださいチューリップ


 ☆申込先☆ 

よちよちクラブ代表

門田(もんだ)

09076547197 

yochi.mon.ma@gmail.com

 

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

 

 

☆4月、7月以外は、基本的に毎月第二水曜日に集まっています。

10時から12時ごろまで。

古河市 福祉の森会館 2階 和室にて

(その他、定期的に親子で楽しめるイベントもありますよ♪)

 

☆2020年度スケジュール☆  

 

会費 400円/月 ※見学は1回無料、2度目以降は800円

※新規入会のかたは、相談所の冊子を100円で購入していただきますのでご了承ください。

妊婦さん、乳幼児の親子さん♪お待ちしてますニコニコ

 

子育ての悩み解消に!

お友達作りに☆

途中入会歓迎ドキドキ(途中入会の場合は、月計算で会費を頂きます)

古河市以外の方も入会可能です。

 

お問い合わせ、お申込みはこちらへお願いしますキラキラ

☆申込先☆ 

よちよちクラブ代表

門田(もんだ)

09076547197 

yochi.mon.ma@gmail.com