6月12日 活動のご報告 | 未来・連福 よちよち自然楽校へようこそ

未来・連福 よちよち自然楽校へようこそ

鎌倉の自然の中で、小さな子どもとともに 風の音や小鳥のさえずりに耳を傾け、土の温もりを肌で感じ、川の流れに身を置いて こころ豊かなひとときを 過ごしませんか?

しとしとと、柔らかな雨が続く梅雨ですが

この日はなんと!

ぴかぴかのお日さまが顔を出し

とても気持ちの良い外あそび日和となりました♪(*^^*)

 

さて、シートを敷いて

子ども達と活動で飲む梅ジュースづくりです。

今年は鎌倉の十二所果樹園の

無農薬の梅を凍らせておいたので

穴など開ける必要がなく、梅、氷砂糖、梅と

順番に層になるように

瓶にぽいぽいと入れていくだけです(*^^*)

小さな子ですと口に入れてしまったり

投げてしまったりする事が多いのですが

今日来てくれたこどもたちは

びっくりする位梅ジュースづくりが上手!で

スタッフも思わず拍手が出てしまいましたよ(*^^*)

 

田植えを終えた美しい田んぼ。

 

 

梅ジュースづくりが終わったらお散歩です。

この日はスジグロシロチョウやベニシジミ、

シオカラトンボ、バッタなどに出会えました。

小さな子ども達が自分の手に持ち観察しやすいのは

虫かごよりもこのような瓶が適しています♪

 

 

2歳児でもできる草笛、葦の芯の草笛をみんなで挑戦です。

何でもそうですが

子どもの前に大人、お母さんがまず自然遊びを楽しんじゃいましょう♪

 

 

 

 

 

 

 

 

ナナフシくんにも出会えました。

捕まえる様に持つのではなく、手のひらを広げて

橋渡しするようにすると

不思議と虫は子どもたちの手にも遊びに行ってくれます(^^)/

 

 

楽しい崖のぼり。

崖のぼりの上手なKくんの後に

二歳児も続きます(^^)/

 

 

美しいもみじの新緑。

 

 

お弁当の前に絵本の時間。

今日の絵本は「いろいろごはん」

 

 

 

 

お弁当の後のデザートにコウゾの実。

 

 

ちいさなちいさなおたまじゃくしにも会えました。

でも今日会えた生き物が

次回には会えないということが

自然遊びでは常になってきます。

私はそれが自然あそびの

素晴らしいことのひとつだと思っています。

 

 

 

美しいハンゲショウ。

今月もありがとうございました(^^)

 

 

記 柿崎 奈緒美

写真 嶌峰 由美子