新たなるテスト第二回!

結果発表が15:30すぎだとその日のうちにup出来なくなってしまうハハです(-_-;)

自己採点を書いてるわりに、結果をバーン!と書けない恥ずかしがり屋さんなので今回もふんわりでごめんなさい。


思考力育成テスト 結果
日能研 5年生 10/21

4科>平均

国語>平均
算数>平均
理科>平均

社会>平均


ハイ!

何だかよくわかりませんが。

とりあえず全部平均クリアしたのはヨシ!

字も頑張って丁寧に書けてヨシ!

相変わらずのケアレスミスは今後の課題。

うるさく指摘すると逆効果な子なので少しずつ改善を目指したいです。


ところで「クラス平均」というワードをたまに見かけるのですが、うちの校舎では公表してないんですよね。

科目別クラス内順位も稀に上位だけ発表があるようです。

優ノートシステムもないです。

思考力育成テストでGクラスは席替えしてますが受験を強制されてる感じはないですね。

ぬるま湯と言われる本部系のなかでも特にユルユル校舎かも?

ユルユル校舎というより、どうもノンビリすぎる学年(笑)のようですがノンビリ楽しく勉強してるのがぴょん吉には合ってるかな(^_^)


6年生の皆さんの現在の頑張りをブログで読むと「ヒィィィ!」となってるハハですが((((;゚Д゚))))

親子ともに今は楽しく無理なく勉強していきたいです。

実は最後までスイッチ入らなかったらどうしよう?という懸念はあるのですが…

そこは今後の学校見学等に期待!