初めての歯医者 | 小児脳梗塞 育児日記

小児脳梗塞 育児日記

長男が生後6カ月の時に
脳梗塞という診断を受けました。
小児で発症するのは稀なことで、尚且つ原因不明。
色々な思いと格闘しながら
なによりも愛おしい息子の為に
親として出来る限りの事をしていきたいです。

歯磨き中、虫歯を発見した。

幼少期の虫歯は完全に親の責任。
口の中も過敏で、歯磨きの時大暴れするから
チャチャチャ~と済ませていたせいだな…。



もちろん歯医者なんてパニック発症間違いなしだから、普通の小児歯科じゃ絶対無理。 


障がい児の診療に慣れてるところじゃないと心配だから、都立障害者口腔保健センターに行ってきた真顔


療育センター内にも歯科はあるんだけど、予約が結構先になっちゃったからそれまではここに通います٩(•ᴗ• ٩)



虫歯だらけだったよ~(。_。`)チーン
パニックになっても、しっかり磨けば良かった↓

でも息子のパニックって結構激しくて、無理矢理やり続けてパニック継続させると呼吸困難になっちゃうんだよ真顔

まあ、これも言い訳よね↓
打開策を考えなきゃ(´°ᗜ°)ハハッ..


診療自体は大泣きしたけど、スタッフも先生も慣れてるからスムーズに終わったよウインク

泣こうが喚こうが先生も気にしないから良かった笑





週末、友達夫婦とうちで持ち寄りパーティーニヒヒ
久しぶりにゆっくり話せて楽しかったなあ♪

子供達も久しぶりに会ったのに
すぐ遊んでたから良かった(。•ᴗ•。)♡  




母子通園でもこんな風にお友達と遊べるようになれたらいいのになあ~( ੭ ˙ᗜ˙ )੭



そして相変わらずうちの旦那は、私の友達とすぐ喧嘩する真顔




海とかプールは来月行くから、今月はベランダプールで暑さを乗り越えようニヤニヤ

梅雨開けたら、海開きプール開き前からかなり暑いしね↓


暑いと発作も出やすいから、夏はちょっと気をつけないとこわいな真顔
暑さ対策しっかりしないと( ´Ꙩωꙩ` )




にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ
にほんブログ村