2024.6.18          No.135




放課後等デイサービス

 エジソンキッズ 

よしよし母ちゃん です




6年前…  2歳のいーたん♪

かわいい(〃ω〃)



食う・寝る・遊ぶ

このバランスとっても大切♪



遊ぶ( 運動 )

身体を動かすことにより

ストレス解消・相乗効果もバッチリ👌




エジソンキッズで取り入れている

運動遊び( ビジョントレーニング  )



みんな自然に

笑顔になる⤴️💕



発達障害のビジョントレーニングとは?
ビジョントレーニングは、発達障害のある方々の視覚機能の向上に効果的なトレーニングとして注目されています。 このトレーニングは、目の動きや視覚情報の処理、そして体の動きと視覚の協調など、視覚機能全般を鍛えることで、発達障害のある方が直面するさまざまな困難を軽減するのに関係しています。


放課後等デイサービス

 エジソンキッズ 』で取り入れている

療育のなかにね(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎




ビジョントレーニング 

こ〜んなのがある♪

①身体を動かしたり

②ゲームをしたり

③目のトレーニングをしたり

④間違い探しをしたり

⑤自然に触れたり  etc…




外部講師さんを

ゲストにお招きして

施設に来てもらうこともある❤️❤️




でもでも…

よしよし母ちゃん

ビジョントレーニング の

トレーナーの資格も持ってるから

とっても便利〜٩( ᐛ )و٩( ᐛ )و




車の免許とか、保育士資格とか

専門の学校に通わせてくれた

両親に感謝いたします〜✨✨✨




お金も無い・知恵もない・勇気だけで🤭💕

うっちー父ちゃんが設立してくれた

エジソンキッズにも感謝✨感謝✨




放デイ設立するときにね

わたしが児童発達管理責任者に

なるときにねヾ(@⌒ー⌒@)ノ




うっちー父ちゃん

こんなことを言った👉👈

『 よしよし保育士資格もってるよね 』


『 放デイ設立に保育士さん必要なんだって♡ 』

『 保育士さんの資格でさぁ

児童発達管理責任者の資格取ってきてぇ♡ 』


『 名前だけでイイからさぁ〜 』

『 貸して〜♡♡♡ 』




よしよし母ちゃん

『 うん♪  名前だけ〜👀?

イイよーーーん♡♡♡ 』




こんな軽〜い

やり取りから始まった

よしよし母ちゃんの

第二の人生!!!




まさか!まさか!

こんなことになるとは!

思ってもみなかったーー!!




よしよし母ちゃん

いーたん産んで

まだ一年ちょっと




当時44歳、高齢出産

もうイイ!頑張った!

後は、のんびり、ゆっくり、

人生を謳歌していこう♪( ´▽`)




そう心に決めた矢先のことだった🫢

うっちー父ちゃんがね

思い詰めたようにね

言ったことば




父ちゃん

『 不登校の親御さんからね

どうしても、一日でも早く

自由な学校、作ってほしいって

言われてるだよね 』




母ちゃん

『 ふーん、そうなんだーー 』




父ちゃん

『 早くしないと、子どもたちが

大きくなって、大人になってしまう 』


『 だから、だから、

早くしてほしいって… 』


『 たのむ!よしよし!

名前だけでも…  貸してほしい!! 』




母ちゃん

『 えーーー! 嫌だーーー!!

だって、きっと、名前だけには

ならないでしょーーー!!! 』


『 絶対に、嫌だーーー(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 』




父ちゃん

『 名前だけ!名前だけだからぁ!! 』




母ちゃん

『 ほんと👀?  ほんとに!ほんとぉ? 』




父ちゃん

『 ほんとに!ほんと♡♡ 』




↑このやり取り

何度も何度もした。笑

うっちー父ちゃんがね。


あまりにも、しつこいから

わたしも、根気まけした👉👈


うっちー父ちゃんの

本気の思いに賛同した🤭💕




ある日、わたしがお腹いっぱいで

機嫌の良いとき、見計らって

うっちー父ちゃん( 一応^ ^心理学者 )


父ちゃん

『 名前だけでイイからさぁ〜 』

『 貸して〜♡♡♡ 』て、また!言った!


母ちゃん

『 うん♪  名前だけ〜👀?

イイよーーーん♡♡♡ 』て、

つい!軽〜いノリで!

こたえてしまった👀💕




よしよし母ちゃん

美味しい食べ物に弱い🤣🤣🤣

OKしてしまった!!!💦


アドラー心理学者の

うっちー父ちゃんに

してやられた。笑




夢は諦めなければ

必ず叶うから…


なにごとも、飽きるまで

とことん、どんどん

突き進むとイイ♡




そして…  そこから…

どうして、よしよし母ちゃん

副園長になったのかぁ

Σ(゚д゚lll)⁉️⁉️⁉️


それは^ ^

次回のお楽しみ〜




これから… 母ちゃん

ズームの会議がある〜ん♪


よしよし母ちゃん

けっぱれー( 津軽弁

ファイティーン📣💕


けっぱれ

正解は「頑張れ」という意味でした! 岩手県の奥州江刺地域近辺でおもに使用されているほか、北海道や東北地方の一部地域などで使用されているそうです。 例:「けっぱるーー! (がんばるーー!)」





それでは

今日は この辺で〜


バイバイキーーン👋

チュッ♡ チュッ♡ チュッ🤭