2月7日(火)18:30

2月11日(土)15:30

ディミトリ~曙光に散る、紫の花/JAGUAR BEAT

 

ほんと。随分と前の観劇の記録驚き

星組さんのディミトリ/ジャガビー。

 

ディミトリは生田大和先生の脚本。

13世紀の「ジョージア(旧グルジア)を舞台とした実在の人物の物語。

 

ありちゃん悪い!黒い!でも最後なんかいい人っぽいニコニコ

せおさんなんかキョーレツなキャラなんだけどこれとか。(すき)

琴さんいい人すぎやないかいこれとか。

ひっとん騙されすぎだし女は強い。

キワミシンとひっとんのラブシーン超美しい!!

おにいちゃんカッコいい!!!なあかさんとか。

ちーくんのメイクすご、とか。

囚われのお姫様を助けに来るセオさん、そしてその腕の中で死んでいくこっちゃん。。。

女は強い!!!ディミトリがんばれってお話だった。

いつの世も窮地に立った女は強いのだ。

 

 

大劇場でまったりとうたかたの恋、ザ・レビューって感じのアンシャントマンを1ヶ月見続けていたあとだったので!!

ビックリした!!!笑

『パワフルでビートで綴る目がファンタジー』

って書いてあったけど、ジャガビーすご!!!

 

初見が平日夜、仕事帰りだったので。夜観ると凄い。

副交感神経やられるw

 

エンドレス中詰。

真面目にどこで終わるんだろうこれ??ってなった爆笑

大階段にロケットの子たちが下りてきたからパレードはじまるのかな?と思ったらキワミシンが下手スッポンからセリ上がってきて。

新手のエトワール??(んなわけない)って思ったらそこからまた延々中詰感満載で!

キワミシン君観てるとテンション上がるんですよ私。

ああ宝塚観てる!!って感動があって。

 

このショー観ていて、そういえば私昔、星担だったんだよな、急に思い出した。笑

なんだったんだろうかこの感覚は。

 

あと、知ってしまった。

あの、ピンクの人だあれ?

と聞いたら【天華えま】さんだとういう。ピンクの人。。。。

 

ピクチャーチケットだった。

 

 

 

 

 

 

ディミトリ:礼真琴

ルスダン:舞空瞳

ジャラルッディーン:瀬央ゆりあ

アヴァク・ザカリアン:暁千星

 

物乞い:美稀千種

タマラ女王:白妙なつ

エルズルム公:大輝真琴

チンギス・ハン:輝咲玲央

イヴァネ・ザカリアン:ひろ香祐

ニノ:紫りら

ソポ:音咲いつき

庭師:朝水りょう

ギオルギ:綺城ひか理

 

バテシバ:有沙瞳

アン・ナサウィー:天華えま

エレネ:澪乃桜季

ヴァラム:夕渚りょう

彩紋 ねお:ベカ・ジャケリ

ガンベダオバ(リラの精):小桜ほのか

アスラン:天路そら

カルマリク:遥斗勇帆

ニコロス:蒼舞咲歩

イルマ:七星美妃

サバ:朱紫令真

シャルヴァ:希沙薫

ミヘイル:極美慎

セルゲイ:碧海さりお

アルセニ3世:颯香凜

カハ:夕陽真輝

ムルマン:天飛華音

メムナ:奏碧タケル

カティア(女官長):水乃ゆり

スィクヴァルリ(リラの精):瑠璃花夏

シブルズネ(リラの精)詩ちづる

幼少ルスダン:乙華菜乃

幼少ディミトリ:美玲ひな

タマラ王女:藍羽ひより