きりやんの退団公演の千秋楽の翌日。

きりやんの思い出でも書こうかな~って矢先のキムの退団発表。

まさか、まさかだった。

驚くでもなく、悲しむでもなく、なんかボー然としちゃったよ。


ふつうは演目が先に発表になってフラグが立ち。。。。。。

って感じだけど、今回は演目と退団発表が同時だった。

-この一瞬を永遠に-ってなんぞや~~!!って余韻に浸ることもなく。



ちょっと早めにハッピョーしてあんなチケットやこんなチケットも売っちゃおう~って見え見えの魂胆がイヤ。

さすがに招魂たくましいですわね。


思えばトップ就任劇もなんだかドタバタで、お披露目も相手役なし。

ジュリエットの役替わり。

おまけにあの震災・・・・・。

あの真っ暗な劇場は忘れられないよ。


ツイってないって言っちゃーそれまでだけど。

ロミオはすっごい良かったし、歌も上手いし。

これが折り返しぐらいなのかな~って思ってたし。

なんて言うかなぁあ~。まだ頂点に立てない感じだのだよ。

トップとして。制限速度まで行ってない感じ。

う~ん、なんて言っていいんだろう。

もっと、もっと出来るんじゃないか?って感じなのだよ。


昨今の宝塚だと、まだいるの??とか。もう限界なんじゃないの??

ってパターンが多いけど。

キムはまだ余力があると思うんだよね~。


雪組の御曹司らしい、とっても雪組らしい男役さんだったのに。

瞳子さんの新公もやったことあるし。


なんていうか。釈然としない。