4月26日(日)13:30~
My dear New Orleans /a bientot@東宝

とうとう千秋楽。
本当のラストになってしまいました。

初日・千秋楽、特有の開演ブザーが鳴ってからアナウンスまでの静けさ。

初日はドキドキわくわく、これから何が始まるんだろうっていう期待感。
千秋楽は終わりが近づく事への寂しさ。

またまた無謀にも泣かないゾ♪と誓う。
男役★安蘭けいの最後を見届けるんだもん。
な~んて思って臨んだのに、ラグタイムから泣ける始末・・・・。
だって、みんな本当に楽しそうに歌い踊ってるんだもん。

「お前を・・・忘れる事が出来ない。」とかの間が長い。
どの台詞もかみ締めている感じで、あの男が!・・・・本気で愛してくれるのか!?
愛なんて必要ない!のくだりでも私は泣き泣き。

ルルの前で歌うSWEET BLACK BIRDも間が長かった。
俺の~、腕の中~、震えてる。黒い。小鳥。
【あなたがスキよ、ジョイ】も言い方がいつもと違うし。

レニーの【ねぇちゃん!】がせつな過ぎる。
この姉弟愛には泣かされた。
ルル下手花道にはける時に拍手。

最後のMy dear New Orleans♪
ジョイが。泣きながら歌うんです。
しかもオペラ越しに真後ろに見える悪役専科まゆみさんが泣いているんですo(TωT )
もう・・・心のままに泣かせてください・°・(ノД`)・°・

ありがとうございました。素晴らしいパフォーマンスでした(涙)どいちゃんの台詞拝借。

レニーからレコードを受け取って手紙を読み、立ち上がった瞬間に右目から流れた涙。
なんて綺麗なんだろう。

【My dear New Orleans 愛する・・・・・我が街。】
涙で詰まりながら言うジョイ。

上手くまとまらない。
どうやって書けばいいのか・・・・・。
最後のお芝居が終ってしまいました。

幕間に色んな方にお会いしましたが、みんな酷い顔(笑)
わーいわーい、私だけじゃないよっ。

~ a bientot ~
ボンジュール!チョンパ綺麗~音譜

お披露目もサヨナラもチョンパだったね。

生い立ちの場面では、銀橋に座って、
【本日、卒業するアランです。】

しぃ様は【あなたの人生を占ってあげるわぁ。】
とよちゃんが【あなたはきっと宝塚で1番の大スターになるわよぉ】

【僕は音楽学校にはいりました(・ω・)/】←本当は僕は四輪馬車に乗せられました。
【僕はとうとうトップのチケットを!手に入れた~♪】

お尻を上げてもらって【今までありがとネ。】と握手。
大拍手でした・°・(ノД`)・°・←感動の涙を流す会員。

レッスンではきんさん登場で大きな拍手。
きんさんの回転がすごかった!ソリもすごかった!
はける時に生徒さん達、サリュ!チャオ!バイバ~イ!ア・ビヤント!ここは一体どこの国だっ(笑)

しみこへ帽子を向けて。みんな何か言ってた。
何て言ったんだろう~。


とよこは『我らの恋人ベルアマント』の所を【我らの恋人 安蘭けい!】って変えてた('-^*)/

ぴぎゃる★ぴぎゃるぅ~♪

ハジケタしぃ様。カッコイイよっ。゚(T^T)゚。

なんたってパリで1番いかした男だもんね。


ふるふるは【み~んな大好きよっ♪】
男子は【うはぁぁぁ~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:】ってなってました。

で。ベル・アマントさん。
昨日も書いたように頭には77のキラキラ羽つき。
しぃちゃんには77の付いた羽のブーケ。
トヨコからは袴を着た白いひこにゃん。
兜と家紋には【瞳】。

後ろにはみんなのサインいり音譜

で【移り気な私はラスト~♪】
貴女こそ我等の女神~♪の後は【なななななななななな~♪】
VIVA77期!
77期のみなさまはさぞ嬉しかったことでしょう。゚(T^T)゚。

この白ひこにゃん。ももかの手作り!!
凄いよ~。゚(T^T)゚。
まさか瞳子さんも両手に持たされるとは思ってなかったらしい(笑)

感動のデュエットダンス(笑)
なくなー!チエなくなー!!
もー・°・(ノД`)・°・

カンカンも大盛り上がり。
しみこはカンカンの時は1番キレイだわ。超絶ウツクシイ。

そして楽屋・・・・。
ここからは一気に終わりに近づく感じがします。
この場は全体を観たいのであまりオペラは使わないんですよね。

歌詞が本当に沁みるよ・・・・・。
夢の終わり、旅立ちの時。
分かってるんだけど、やっぱりダメなのよ。
泣けて泣けて。

モントルがカーテンを開けて組子が後ろに。
みんないい顔してる。

しぃ様とトヨコはガシッっと抱き合い、肩を組んではけて行きました・・・・・°・(ノД`)・°・
あぁ恋する男はドン・キホーテ★フォーエバー。じゅてーむ。

愛の賛歌。
瞳子さんの黒燕尾には赤バラのコサージュが。
あすかの髪にも赤バラ。
るるるるるるる~♪涙で前が見えませぬ。


これが2人のラストデュエットです。

あぁ~あすかが大階段を登っていっちゃった・・・・(=´;ω;`=)

羽扇に囲まれた瞳子さんも綺麗。
そして星男共の黒燕尾。
退団者はコサージュを付けて・・・・・。
別れの靴音が本当に聞こえて来ちゃったよ。

銀橋で拍手なりやまず。
そして a la fin du rave.
a la fin du reve 夢の終わり
時の流れ 誰にも止められない
さまざまな思いを胸に 1人新たな世界へ

セリ下がって行く瞳子さんを見て終わりを実感する。
前半が楽しい分だけ後半が辛すぎる。
オペラで見るか、涙を拭くか。
もうどうにでもナレ!って感じで垂れ流してました←キタナイ。

パレードは拍手がすご~い。
だって次に降りて来る時はもう緑の袴だもん。

瞳子さんが大きな羽を背負って階段を降りて来るのもこれで最後。
見納めです。

本当に心からありがとう。デス。
あなたはやっぱり私の夢の扉を開けた愛の女神でした。

緞帳が降りて終りました。
幕が降りてから組長のご挨拶までの沈黙も長かった。
もの凄い拍手の後のあの音の無い劇場空間。
終っちゃった事への寂しさと次にあるであろうさよならショーへの期待。
そんな感情が渦巻いているようでした。

ご挨拶・さよならショー・パレードはまた後ほど・・・・・。
やっぱり上手く纏められなかった・・・・(´・ω・`)



さよならショー★ご挨拶編
パレード編

さよならショー★ご挨拶編 → http://ameblo.jp/yocco-diamond/entry-10250987913.html

パレード編 → http://ameblo.jp/yocco-diamond/entry-10251211574.html
DIAMONDなキラキラBLOG☆生活-Image1338.jpg

ペタしてね