おはようございますニコニコ


今朝のレシピは



エノキ、こんにゃく、人参を使った


簡単栄養食満点!経済的な


エノキのきんぴらです!
(きんぴらとは野菜とかを細切りにし、甘辛く炒めたもの。だからごぼうが入ってなくてもきんぴらキラキラ)


では

レシピ


節約!えのきと糸コンの
ヘルシーきんぴら



(材料)
えのき...1つ(200g)
糸こんにゃく...1袋(200g)→太めがオススメ
人参...1/2本
A砂糖、醤油...小さじ2
A白だし...小さじ2〜3
A白すりごま...大さじ1
ごま油...大さじ1



(作り方)


糸こんにゃくはグツグツの湯で2〜3分茹でる


エノキは石づきをとり
2〜3頭分に切る
下の方はほぐしておく


人参は細切りにする


ごま油をひいたフライパンを温め
人参を炒める(エノキが少し乱入w)

糸こんにゃく、えのきを入れて
炒める


Aを加えて完全




よかったらお試しくださいピンクハート



下のランキング応援ボタンを 
1クリックして頂けると泣いて喜びます。  
よろしくお願いします。 
 夢に向かって頑張ります! 
 ⬇︎⬇︎⬇︎