1987年3月。

 

エレメカ(ゲーセンの体験型ゲーム機)で人気だった”叫び系”ゲーム「ワギャン」。

 

画像はお借りしました)

 

同年、11月に一般向けおもちゃとしてナムコから発売された「ワギャン」と「ワギャナイザー」。

 

ワギャン(画像はお借りしました)

 

ワギャナイザー

 

ワギャンは分かるけど、ワギャナイザーって何?って思ったら、ワギャンを倒す為に開発された秘密兵器なんだとか・・・。

 

オモチャ販売時のバリエーションの一つだったようです。

 

 

当時、模型雑誌でワギャナイザーの販売を知った僕は、何とも言えないそのデザインに魅かれマイフェイバリット模型店にオーダー入れたのでした。

 

2年後の1989年2月。

 

ファミリーコンピュータ用のゲームソフトとして発売された「ワギャンランド」。

 

その中で、主人公の緑色の怪獣「ワギャン」が使用するパワーアップアイテムとして「ワギャナイザー」も登場する事になったのです。


ここからワギャナイザーの知名度も上がってきましたが、既にオモチャのワギャナイザーは販売を終了してたので、中古を扱うショップでは高値で取引されるアイテムになっちゃいました。

 

 

で、画像は当時購入したワギャナイザー。

 

 

音声を録音(サンプリング)・再生(シャウティング)出来るTOYガンです。

 

操作はカンタン!

 

 

レバーを右側に回しサンプリングモードに。

 

 

ボルト?を引いてロック!準備OK!

 

 

引いたボルトが邪魔なら元の位置に戻してもOK。

 

 

引き金を引くとクチがパカッ!っと開いて録音開始!

 

クチの中のスピーカーで音を拾います。

 

再生は、レバーを左側に回し同様の手順をふむだけ。

 

 

パワーソースは、最近のオモチャであまり見かけなくなった9V電池。

 

 

引っ越し中に掘り出したオモチャですけど、購入してから36年も経っちゃってるのね~。

 

歳をとるワケだ・・・。

 

6才の「k-たん」でも楽々操作!

 

「じいじ!後で聞いておいて!」だって。

 

寝る前に再生してみると「か~め は~め 波~!」だって。

 

あいつ、じいじを吹き飛ばしやがったぜ~(笑)

 

ひゃ~~! 

 

 

いっちょう さ~け ぽん! な~べのしーた~ が~らがら。