モクズガニのビスク、鮎のゆずコンフィ | よっちの日曜料理日記

よっちの日曜料理日記

料理と釣りが趣味なゆるい感じでやってます♪

11月11日(日)


朝から
料理の仕込み
 

イメージ 2


モクズガニの殻と野菜を煮込み


 

イメージ 3


鮎に塩して
ゆず皮とオリーブオイルでマリネして

93度の湯煎で6時間放置




その間にジムで運動してから




ゆずがまだまだ大量にありますので
 

イメージ 1


ランチには

ゆず皮を
ラ王にたくさんかけてもいいね♪






午後からはなつくんがずっと行きたがってたイオンモールの
レジェンドスポーツヒーローズへ

ゲーセンの高級版てな感じ?
 

イメージ 4


ピッチングに
 

イメージ 5


バッティング
 

イメージ 6


PK戦や

 

イメージ 7


乗馬なんかもあって

大人でも楽しめそうな感じやね~





夕方、釣りに行ってたかほちゃんパパから
 

イメージ 8


メイチダイ、アカハタ、カサゴをいただきました!
こんなにたくさんいいのか??

ごちになりやーす♪



さらに、なみちゃんから

イメージ 9


小松菜、大根、卵をいただきまして

ありがとございまーす♪


今週はいろいろもらいましたな~





◯モクズガニのビスク

イメージ 10


律丸さんにいただいたモクズガニ

身やミソをほじくったあとの殻と
野菜からダシをとってビスクにしました

さつまいもでとろみをつけたのがほどよい甘みでよかったね

 

イメージ 11


メゾンカイザーのバゲット
はじめて買ってみましたが

皮がバリっと
生地はモチっと

こんなにおいしいバゲットなのね~

ビスクにひたひたして
あっという間になくなります 笑




◯鮎のゆずコンフィ

イメージ 12


6時間湯煎した鮎をフライパンで
焦げ目をつけて

三重県産天然鮎も堪能し



◯干しサマツのリゾット

イメージ 13


これも律丸さんからいただきました
干しサマツを戻して
リゾットに

すんごい高級な味するよ!



◯メイチダイのお刺身

イメージ 14


メイチダイはシンプルにお刺身ね

釣りたてでめちゃくちゃ新鮮でおいしいよ~


◯カブのカルパッチョ

イメージ 15


かぶの千枚漬けに
オリーブオイルでカルパッチョ風に



 

イメージ 16



泡がすすむぜー♪





たくさんもらったら食材たち
おいしく料理できて満足ですわ~


みんなありがとー(^∇^)