ホウボウ釣り:ホウボウの刺身 | よっちの日曜料理日記

よっちの日曜料理日記

料理と釣りが趣味なゆるい感じでやってます♪

2月11日(月・祝)


仕事忙しくて、休日出勤続き
三週間ぶりの休み。。

ゆっくりしようかあ~




いや、ストレス発散じゃ!!

3時起き

1時間しか寝てないけど。。
釣りならがんばれるっっ 笑



かほちゃんパパ
なっちゃん(かほちゃんのおねえちゃん)
りょうくんパパ
なつくん
よっち

五人で鹿島の不動丸より出撃~

 

イメージ 1



波風あるきびしいコンディションで(ーー;)

なっちゃんとなつくんがそっこー船酔いでダウン

グッタリしてましたが。。。






大人は構わず釣りますがな 笑


ホウボウをルアーで狙います





ルアーでべた底をツンツンしゃくって

ぐぐっと重みがのり


船中で最初にホウボウを釣り上げました~♪
でも、ちんこい。。



りょうくんパパが良型をあげたよ!
 

イメージ 5




その後も船中ポツポツあがりますが

なかなか渋いねえ



しびれを切らしたかほちゃんパパが
エサ釣りへチェンジすると

バシバシ釣り上げます 笑

やっぱエサパワーすごいなf^_^;



 

イメージ 2


なつくんが撒き餌してすっきりしたようで 笑

釣り開始

ルアーでやっぱり釣れないから
エサ釣りへ変更

 

イメージ 3


すぐグッドサイズのホウボウがヒット♪

エサパワーすごいな 笑




なっちゃんも撒き餌すっきり~
釣り開始で
 

イメージ 4


良型ムシガレイやホウボウを
釣る釣る~






ルアー船なのにエサ釣りを持ち込んでバシバシ釣るかほちゃんパパは

邪道王を襲名しました 笑

そして最後は船酔いでダウンしてましたf^_^;





タフコンディションで数が伸びませんでしたが

五人で乗るとクーラーもいっぱいになるね
 

イメージ 6


ホウボウ、ムシガレイ、ヒラメ、サバ
多彩に釣れて面白いですわ




なつくんとなっちゃん
船酔いから復活でがんばったねということで
 

イメージ 7




船長さんがヒラメ2尾とヤリイカ2杯をプレゼントしてくれました♪

畑で作ったにんじん、しらすもお土産にくれたよ~

お土産だけでお腹いっぱいなりそう 笑




帰って魚さばいて

お雛さんを飾らされて
 

イメージ 8



ちかれた。。。



◯ホウボウ、シメサバ、ヒラメ、ヤリイカの刺身

イメージ 9


ホウボウは白身の高級魚
うまいねえ~

もらったヤリイカもうまい!


◯ホウボウの肝煮付け、ヒラメの卵煮付け、かにみそ、ホウボウの鳴き袋の湯引き

イメージ 10


ホウボウの鳴き袋(浮き袋)初めて食べたけど
ポン酢で食べるとなかなかうまいね


◯ムシガレイの煮付け

イメージ 11


これだけでおなかいっぱいになるね


◯サバ味噌煮

イメージ 12


なかなか脂のってていいサバでした


◯ヤリイカ納豆

イメージ 13



◯ヤリイカのゲソとねぎのバター醤油炒め

イメージ 14



◯にんじんのグラッセ

イメージ 15


甘くて美味しいにんじん!


◯あら汁

イメージ 16


ヒラメ、ホウボウのいいだしでてます


 

イメージ 17




日本酒切らしててね。。

致命的やわ(T_T)