青物ジギング:ヒラマサの刺身 | よっちの日曜料理日記

よっちの日曜料理日記

料理と釣りが趣味なゆるい感じでやってます♪

4月29日(土)

今年度結成した釣りバカトリオ

かほちゃんパパ
りょうくんパパ
よっち

いまだ誰も本命釣れず~
三度目の正直釣行です(゚∀゚)





二時半起きで出発!!


館山の布良港は
松栄丸でジギングでっす♪
 

イメージ 1



ぼくはジギング初挑戦でドキドキ~


 

イメージ 2


風、波なしっ!
あとは釣るだけや~!!


最初の1流し目でいきなり反対側の人が
4.5キロのビッグなマダイをヒット!

さすがジギング。
釣れる魚でかいな。。。
期待高まります。



2流し目でまた反対側の女性が10キロのヒラマサをあげた!
でけー!

まじか?
魚マジでかいんですけどf^_^;




続け~!続くんだよっち!!

なんか竿重いか??
 

イメージ 3


カサゴかよ 笑

ジギングロッドではこのサイズだと当たりさえわかりませんf^_^;



しばらく沈黙後に
りょうくんパパにヒット!!
!!
即ブチンっ!!

PEに傷入ってたみたいね 汗

しばらく放心状態でしたが




再びりょうくんパパにヒット~!
 

イメージ 4


おお~!
ええヒラマサや~♪

待望の初本命です!




続け~!続くんだよっち!!





ガッッッ!!!


キター!キタキター!!!
すげードラグでるー!


絶対ヒラマサやー!



しばらくやりとりして魚もチラッと見えましたが

フッと軽くなった。。

船長「ドラグ弱いね。魚走らせすぎて口が切れたんだよー。」


放心状態。。。




その後

かほちゃんパパが4.3キロのビッグヒラメを

りょうくんパパがヒラマサ1匹追加で



その後2時間くらい沈黙。。。

このまま終わるのか??


否っ!!
続け!続くんだよっち!!



帰港間近に

キター!!!

キタキター♪



ドラグMAX締めて!

 

イメージ 5


キャッホーイ!!!

マサや~
マサやでえ~~(((o(*゚▽゚*)o)))



あー楽しかったー
 

イメージ 6



いつも素晴らしき外道を釣り上げるかほちゃんパパは

「外道王」を襲名しました 爆





釣りの後のラーメンがうまいんよねえ~
 

イメージ 7


館山の住宅街の中にある
「うさぎ家」へ

めちゃ雰囲気最高だし
 

イメージ 8


ラーメンもうまいし~

今回の釣行はなにもかもうまくいきましたねえ




近所のスーパーに持ち込むと
有料で魚を捌いてくれるんだってえ
 

イメージ 9


ヒラマサ三本とヒラメを2千円でやってもらいました

すげー楽チン 笑


三人で山分けして

食うぜっ!



◯ヒラマサ刺身

イメージ 10


釣りたてまったく臭みなし

うまいぜうまいぜ~♪



◯ヒラメ刺身

イメージ 11


ヒラメはポン酢でね~

1番人気!

外道王に感謝です 笑




◯ヒラメのアラ煮

イメージ 12


巨大ヒラメのアラは
プルプルのゼラチン質のところ多いね~
うまいぜうまいぜ~♪


◯ヒラマサのカマ塩焼き

イメージ 13



◯ヒラマサのアラ汁

イメージ 14


アラだけでおなかいっぱいになるねえ


 

イメージ 15


急いで酒買ってきました 笑

しあわせなのだ







ジギング。

やばい遊びを覚えてしまった
これは中毒性高いわ(-_-;)






-タックル–
ロッド:メジャークラフト クロステージCRJ-S60/4
リール:シマノ 14 スフェロスSW6000hg
ライン:PE3号
リーダー:フロロカーボン40lb
ルアー:CBマサムネ 115g シェルLピンクライン



釣りブロガーみたい? 笑