雨の吉祥寺にて、ギターのチューニングメーターを衝動買い。

とりあえず☆日記


絶対的な速さと精度で、暫く針式を使用していたがついに針が動かなくなってしまい

次なるチューナーを検討していた。



以後は、私のチューニングメーターの歴史を・・・


中学生でギターを手に取り30数年。

当初は、チューニングがかなりのハードルで、なんちゃって音合わせで乗り切ってた。

かなりアバウトであったと思う。家族は音楽に弱く、音程の高い低いもわからんし・・・


高校生になると、友人がチューニングメーターなる物を購入。

これが名器GT-6であった。

http://www.korg.co.jp/SoundMakeup/Museum/WT-10/

こんな便利なものがあるのか~と、感動した。


この友人、なんと初代ウォークマンまで持っていた。

いまでも、これらを所有していたら譲ってほしい・・・。ね、菅野君?!


しかしチューニングは頑なに自分の耳と音叉で乗り切ることを信条とし(大袈裟!)、ハーモニクスで合わせると簡単じゃん!と・・・・ずっと続けていた。


社会人となり、ギター熱が再燃。

自分で買った液晶のなんちゃってチューニングメーター(これが初代)は、反応が鈍く

イマイチの製品。メーカー名も知らないバッタもん。

安物買いの銭失い・・・


その直ぐ後に「やっぱブランドメーカーがイイ!」とROLANDのTU-8を買い(これが2代目)。

10年以上使っていたが、とうとう針が動かず・・・・と前出の運びとなった次第です。


クリップタイプが気になっていたので店員さんに相談してみた。

「一番、反応が速いのはどれ?」

「試奏される際に、我々が使ってみて、速い!と思うのはコレですね」の一言で即購入。

まっ、それまでにも、いろいろ話もしてみて、店員さんのレベルも良かったんでね(これが一番大事です!)。


何気に写っているギターですが・・・

もちろんmade in usaの・・・・です。

今度、教えてあげます?!