帰ってきました。
ドイツって私の中ではあんまりイメージなくて。
ベルリンといえば、壁。
東西ドイツの歴史くらい。
後はサッカーで
なぜか強い。
いつも決勝戦にいるみたいな。
がっちり守って、隙がなく、
でも大胆な攻撃。
カラダが大きいから、ダイナミックなんだなって
素人ながらに思ってました。
なのでベルリンの街も
整理されてる感じです。
交通網も電車、地下鉄、バス、トラムと
色々ある。
ベリルンカードで、のり放題!
観光客は嬉しい(^-^)
東京もこうしなくちゃね。
後、空港から20分で街中で
そのバスが
海浜幕張を走ってる
2列バスと同じなんです。
そういえばあの京成バス、ベンツだった。
私は乗ってないけど、毎日見てるバスが
いるだけで、なんかホッとしたのです。
親近感!ですね。
街中のバスは無理と思っていたが、
MAPを読みこなして
3日目にようやくバス制覇!
やったね(^-^)
でもって、地下鉄も電車も、改札がない。
チケット持ってなくても乗れちゃうよ。
これって性善説なの?
時々、バイト君がチケットチェックくるらしいけど、
遭遇したのは1回限り。
太っ腹だな、ベルリン。
ホームの先は、階段で、改札なしです。
バスはさすがに乗るときに
チケット見せたけど。