こんにちは!

 

 

 

 

 

今年も残り僅かとなりましたねニコニコキラキラ

 

 

師走といわれるだけあって、特に12月はあっという間に感じてしまいます。

 

 

 

 

 

今年中にやることがたくさんあって、時間に追われる日々をお過ごしの方も

 

 

いらっしゃることと思います悲しい

 

 

 

 

 

しかし、折角12月にはクリスマスや季節のイベントもありますので、

 

 

楽しいことも忘れず、明るい気持ちで年越しを迎えたいですねニコニコピンクハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、洋武建設の年末年始の営業は下記の通りとさせて頂きます。

 

 

 

12/27(月) 通常営業

 

12/28(火) 15時まで営業

 

12/29(水)~1/5(水) お休み

 

1/6(木)~ 通常営業

 

 

 

皆様にはご不便とご迷惑をおかけ致しますが、

 

 

何卒ご容赦くださいますようお願い申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 

最後になりますが、今年も大変お世話になりましたにっこり飛び出すハート

 

 

来年も洋武建設を宜しくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

(M)

 

 

こんにちは!

 

 

 

 

 

この前の社休日に宇和島市へ行ってきました車DASH!

 

 

 

 

 

何をしに行ったのかといいますと…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コスモス畑を見に行ってきましたガーベラキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とっても綺麗でしたよラブ

 

 

写真から少しでも皆様に伝わると嬉しいです。

 

 

 

 

 

宇和島市三間町では、毎年収穫を終えた田んぼに

 

コスモスの種を撒いて育てていらっしゃるそうです!

 

 

 

広大な田んぼがピンク色に染まっている様子は遠くから見てもよくわかるので、

 

運転しながら胸が躍りました…ピンクハート

 

 

 

 

 

今が見頃のようで、11月中旬までは楽しめるとのことですので、

 

皆様も気分転換のドライブがてら行ってみてはいかがでしょうか?

 

 

 

 

 

季節の移ろいを感じることは日々できるかもしれませんが、

 

こういった自然や景色を直接目の当たりにすると少し違った気持ちになれるかと思いますキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そういえばこの間、新型コロナウイルス新規感染者が0の日がありましたね爆  笑

 

 

愛媛県では、7月12日ぶりだとか…ハッ

 

 

さらにさらに、本日は2日連続で新規感染者なしを記録したそうですね!!

 

 

終息に向かっていることが実感できて、とても嬉しいニュースでした音符

 

 

 

 

 

 

 

(M)

 

 

こんにちは!

 

 

 

 

10月ももう半分が終わろうとしていますねびっくりハッ

 

あっという間に感じてしまいます…

 

 

 

 

来週からは秋らしく涼しい気温になるようなので、

 

今よりも日中が過ごしやすくなるでしょうか?

 

 

 

予報ではあまり天気は良くないようですが、

 

私は秋が大好きなので、秋晴れの日をたっぷり満喫したいと思います爆  笑ピンクハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日はイベントのお知らせですキラキラ

 

 

 

 

第1回砥部町建設業協会主催

 

「出前講座・建設機械操作体験」

 

 

 

 

 

 

 

 

日時:令和3年10月16日(土曜日)

 

 

午前の部 10:00~12:00 / 午後の部 13:00~15:00

 

 

場所:砥部町ひろた町民グラウンド

 

 

駐車場:広田小学校グラウンド他

 

 

 

 

 

 

警報発令以外は予定通り決行致します。

 

 

 

また、午前午後ともに参加は可能ですが、

 

飲食ブース等はございませんのでご注意ください注意アセアセ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆様も一度は見かけたことがあるかもしれない機械がたくさんやってきます!

 

 

 

貴重な経験になることと思いますので、

 

もしご予定に余裕がございましたらぜひご参加くださいルンルン

 

 

 

当日は気温も高くなると思われますので、熱中症対策等も忘れずお越しくださいね!

 

 

 

 

 

 

(M)