早や今年も1月半ばを過ぎ月末に突入しました。

  ブロ友のある方はプリンターの調子が悪く年賀状を当選番号発表直前に

投函されたようですね。

  私も同じくプリンターの調子が悪く正しくは使い方理解不足)ブログが遅れがちです。

  

  「鏡開き」もとっくに過ぎましたが年末年始恒例行事記録の

           私の備忘録日記

の為に貴重な画面を借りますネ。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 12月24日(日)は年末恒例の【ヤマサ】購入と【名古屋】食に名古屋へ。

 まずは【まぜそば・はなび】へ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 その後、歩いて「コメダ」の【おかげ庵】へ。

 何を食したかは画像が行方不明の為に忘却。

 

 この店退却時にこれ購入。

  コメダの大判焼き/大餡吉日(だいあんきちじつ)

 

 【大餡】と読めるかな~?

    食後の感想?

           やっぱり

                コーヒー店のドラ焼きネ。

                      これで分かるでしょう?

                            よって書庫登録は止めときます。 

 

 名古屋到着後は市内交通機関は全く利用せずに

       テクテク! 

              ああ~疲れた。  

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 年始のお酒

   雑賀・にごり梅

              雑賀・純米・山廃仕込

12月21日(?)、有難う!    

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 おめでとうございます!

      

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(1月24日追記)

    日記記録を忘れてた!

        年始(1月8日)の都路里   

 

                                                        

    では次回まで

・・・・・・・・・・・・・・・  コ メ ン ト ・・・・・

  • yobnag

    >golfandpostさん
    全く同感!
    【紙族】には【マニュアル本】が無く使用方法理解迄が大変!

  •  

    golfandpost

    こんにちは
    パソコンやプリンターなどを買い替えると「あるある」の話ですね。
    なので、わたしはこれまでと同じメーカーのものを買うようにしていますが、それでもいろんなトラブルが出てきます。
    おまけに画像処理のソフトウェアもバージョンアップしていて慣れるまでに時間がかかります。
    新しいものに順応するのに難儀する、これはトシをとったためでしょうかね(・・;)

  •