この度、とある個別指導を専門にされている弁護士の方から受験指導を受けることになった。

 

そもそも加藤ゼミナールは質問対応、答練、個別指導を展開していないのでこの辺りは別途用意する必要がある。

 

私の中では、社会人受験生であることから勉強のペースメーカーが必要であると痛感しており、進捗管理をしていただける方を探していた。

 

あと、私が条件として挙げていたのは以下である。

 

①  社会人受験生に理解がある方

出来れば、社会人合格者が理想であるが、少なくとも理解がある事が重要。

勉強時間が少なくなるのが当たり前で努力してやりくりしているのに、「毎日10時間勉強してください」と言ってきた個別指導の方がいて、びっくりした経験がある。

 

また、この業界で(合格可能性は抜きにして)一番金払いが良い客は社会人受験生である。私が受験指導者の立場なら(本音と建前は別にして)少なくとも社会人受験を敵に回すような言動は慎むだろうと思う。SNS等でこのような趣旨の発言をされている方は今後の良好な関係は構築出来ないと思われる。

 

 

②  予備経由合格者

自分が目指しているのが予備試験である以上、予備試験合格者である事が一番重要。

 

 

③  人格を否定しない方

たまに答案添削をされていてこのような事を言う指導者がいるそうである。

④  モチベーションを上げてくれる方

指導者の中には厳しい方がいて、メンタルを毎回やられる方がいます。私が知る中で該当する方は1人ですが、正直個別指導の先生からもメンタル攻撃されていては勉強が続かない気がします。

 

ちなみに私の知り合いの社会人合格者はこの方に予備論文「良くて1000番で合格は難しい」と言われていましたが、普通に合格していました笑

 

 

⑤  それでいて割安

最近、アガルートの値上げに伴い、相場が上がっている感があります。(連動して値上げした指導者もいます。)

また、出来れば月払いが理想。業界的に1年払いが多いですが、かなり大金です。

 

 

 

今回は初回ということで、今後の学習計画を話すことになった。

 

まず、目標として社会人なので3年程度での合格という方向性を確認。

 

そして、テキストのページ数、短答過去問の問題数、週の勉強時間から来年の2月末までに全科目インプット2回、短答過去問が終わる事を厳命された。

 

ちなみに、計算上1日あたりテキスト20ページ、短答過去問20問以上がノルマになりそうな気配である。ちなみに私のテキストを読むスピードは1時間で約20~30ページである。

 

基本的には行った勉強内容を毎日報告する形式で、質問は随時OK、月に1回カウンセリングである。

インプットが終わった後は答案添削中心にシフトしていく事になっている。

 

 

 

にほんブログ村 資格ブログ 司法試験予備試験へ にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へ