第2回開催!ホグレルベースボールクリニック! | ホグレルブログ

ホグレルブログ

新感覚フィットネス「ホグレル」のブログです。

みなさん、こんにちは(^^)
今日も肩甲骨、骨盤股関節は元気ですか?

さて、10/6(木)に第2回ホグレルベースボールクリニックが開催されました。

夏のような暑さが戻った1日でしたが、クリニックが始まる19:00には過ごしやすい涼しさの中、スタートしました。

まずは、ウォーミングアップで全体ランニングから始まり、適度な汗を流した後、肩甲骨肩関節、骨盤股関節の動きをチェックし、シャトルラン、ショートダッシュの流れでキャッチボールに突入。

投球時に必要な肩関節の内旋動作を獲得するために、ダーツ投げを行いました。


{4C7FD2EE-3767-490F-8922-AB808B519C3F}



ここからはもうお馴染みですよね?
そうです!(^^)投球に必要な動作、3つのポイント
①腕の回し方
②腰の落とし方(着地の仕方)
③回転軸の作り方

{F0A7BE7C-1BA7-49F3-9D3E-45793BFE967D}



{8460327A-2128-45F9-8729-9B5BF431101D}


回数を重ねて参加してくださっている方々の動作が良くなっているのを横目で確認しながら、初参加の方に、相原が優しくレクチャー(^^)


{50522C61-194C-4E9C-852A-FCAB76707EB8}


各々が持っている動作習慣を変えて行くのは、本当に大変ですね。
動作習慣も生活習慣と一緒です  笑
中々、すぐには、変わらないものです 涙

キャッチボール終了後、ゴロ捕球の仕方。
こちらは先ほどの②腰の落とし方と一緒。
ゴロ捕球が出来たら、続いて逆シングル捕球の仕方へと少しずつ、難易度は高まる一方、基本的な身体の使い方が分かっているとそこまで難しくないんですね。
ゴロ捕球が終わってからは、二箇所ノック。
実際の打球にも、基礎動作ができるかの実践です。

ノックの後はバッティング。
右手打ち、左手打ちを行い、投球動作に必要な①腕の回し方と③回転軸の作り方をバッティング動作に活かしたドリルを実施。
速い球を投げる身体の使い方は、バッティング動作にも応用できたのか〜^o^

知らなかった...目から鱗の情報に参加者も目を丸くしていました 笑

そんなこんなであっと言う間の2時間でした。


{1090FE85-0B98-43C7-8385-C974C5B2B9AA}


 次回は、
日時:10月13日(木)19:00〜21:00
*集合は18:45
場所:小豆沢公園球場B面
住所:東京都板橋区小豆沢3-1

内容は今回と同様のものを予定しています。

みなさんのご参加お待ちしてます!(^^)