話題作を観て”迫害”を考える---「ユダヤ人を救った動物園」 | イエローサブマリンのブログ

イエローサブマリンのブログ

映画・芸能情報、流行、プロ野球など流行の考現学を検証します。

ユダヤ人を救った動物園 アントニーナが愛した命

劇場公開日

2017年12月15日

舞台は、1939年、ポーランド・ワルシャワである。

”シンドラー”や”杉原千畝”と同じように、第二次世界大戦下のユダヤ人の命を救った夫婦がいた。

 

”ワルシャワ動物園”は、経営者「ヤン」とその妻「アントニーナ」が営む、ヨーロッパ最大の動物園である。

「アントニーナ」の日課は、毎朝、園内を自転車で巡り動物たちに声をかけることだった。

 

彼女は、ときには動物たちの出産を手伝うほど、献身的に世話をしていた。

しかしその年の秋には、ドイツがポーランドに侵攻し、第二次世界大戦が勃発する。

動物園の存続も危うくなる中、夫の「ヤン」から「この動物園を隠れ家にする」という驚くべき提案をされるのだった。

それは、ワルシャワに在住するユダヤ人を助けることに他ならないのだ。

もちろん、「アントニーナ」は、『いいわよ』と、即答するのだ。彼女は、人間も動物も、すべての生けるものへの深い愛情を持っていた。

だから、ユダヤ人と云えど、迫害には反対なのだった。

 

夫妻は、迫害されていたユダヤ人を動物園の檻に匿い、ドイツ兵に見つかれば即処刑という状況下で、

最終的には300人もの救助に成功した。

いかにして困難に立ち向かい、奇跡を起こしたのか、その姿を描いている。

 

見逃がした人には激しくおススメ!