楽しみながら子どもを自立へみちびく
不登校専門★占いコーチの夜明ちはるです!


子ども達が元気に

家の中で暴れまわってるので

 

うさぎがちょっとうんざり顔になっています。
 

 

でも、娘とはいい遊び友達☆

 

昨日も「遊んで~♪」と、足の周りを

ぐるぐる駆け回ってました^^

 

 

それでは
今日もあなたの力になれるような
お話をしていきますね。

====================
動かない子どもに
モヤモヤしたときの対処法
====================

子どもが学校へ
行かなくなってから

家でずっと
ゲームをしていたり

元気そうに遊んでるのに
一向に学校へ戻らない…


そんな様子を見ていると
イライラしたり
モヤモヤしてしまうのは
誰もが通る道だと思います。



私も不登校当時
家で超リラックスして

寝転がってポテチ食べて
漫画なぞを読んで
笑っていたものですから


その様子を見た母が
しびれを切らした結果
「あんたいつ学校戻るの!」
と、怒られました(笑)


当時は私たち姉弟が
立て続けに不登校になって
母も本当に大変だったと
思います。

あなたも今、
当時の母と同じ気持ちを
感じているのでは
ないでしょうか?


「子どもが
元気になるまで見守る」
そう決めたものの

いざ元気になってきたら
全然動かない…。

不登校の場合は
そういうケースが殆どです。


そんな時に
どう対処すればいいのか?

今日は対処法について
お話しますね。


その方法は…




1、声をかける前に
一度離れて、ゆっくり息を吸う。

2、自分に向かって
「これはイライラもするよね」
「モヤモヤしちゃうよね」と
肯定する声をかけてあげる。


これを行ってから
子どもに声をかけることを
実践してみてくださいね。


あなたの中に生まれた
"行き場のない感情"を
そのままにしない

というのが、ポイントです。


子どもが
"イライラする行動"を
取っていると

それ見て
「我慢しよう」と
思っても

我慢の糸が切れたら
ついつい、子どもに向かって
ぶつけてしまいがちです。


私も、
保育園の準備をしないで
遊んでいる子供に
イライラしてしまうことが
あります。


イラっとして
怒りたくなるんだけど

怒った後って
なんだか後味が悪い感じが
残りませんか?


子どもにとっても
自分にとっても
お互いにイイことが
ないですよね。


だから
そうならないためには
「心のお掃除」の習慣が
すごく大切だなぁと思い

完璧ではないけれど 
私も日々実践しています。

講座の参加者さんにも
日常にすぐ
取り入れられるように

講座専用のワークを
ご案内しているのですが


「心のお掃除」を
習慣にした方からは

このようにご連絡を
頂きました。

--------------
ここ2、3日
講座のワークをしてません。

それは、子供の行動に
歯痒さとイラっとするのですが、
溜まるほどではなく、、、

イメージとしては
前はベトベトの油だったのが
今はサラッとした油で残らないのです。

(中略)

子どもも昨日、今日と学校へ行き、
ようやく動き出してる感じです。

後戻りはするとは思いますが、
それも
「こんな感じよねー」と
思えるようになりました。
--------------

以前はベトベト油だったのが
サラッとした油に変わり
残らなくなってきた!

しかも
今まで溜まってたものを
出したことよって

この方の現実が
変わりはじめているのを
感じますね♪



あなたも
この方のように
心のお掃除を習慣にすることで

イライラやモヤモヤを
自分で処理できるように
なったり

親子のケンカやあつれきが
少しずつ減ってきて

子どもの信頼も
心の回復も
どちらも早められることが
できますよ♪


是非、日々の習慣として
取り入れてみてくださいね。





今日も、ありがとう。 
感謝の想いでいっぱいです♪


したっけね~☆

===============

子どもの不登校、引きこもりへの

対応で悩んでいませんか? 

 

不登校になった我が子との
"魂の繋がり"を取り戻し


子どもの不登校、引きこもりの

悩みから解放され

楽しみながら子どもが自立していく秘訣を
 

7日間のメール講座

今なら無料プレゼント!
↓ ↓ ↓

https://peraichi.com/landing_pages/view/axwy9



 

お友達追加で

お子様への対応マニュアル

特典としてプレゼント♪


毎月2回

無料遠隔レイキをプレゼント☆
↓  ↓  ↓

https://lin.ee/2gkONpdzT

 

友だち追加