こんにちは

 

いつもいいねありがとうございます!

 

    

2021.04 入籍&引っ越し

2021.12 不妊治療専門クリニックへ

2022.01 人工授精開始~

2022.07 保険適用で体外受精開始~

2022.09 ホルモン補充周期で移植→陰性

2022.11 Th1/Th2検査で22.1

     ホルモン補充周期で移植→陽性

2022.12 7w6dで稽留流産

2023.01 絨毛検査異常なし

2023.02 不育症検査異常なし

2023.03 移植→化学流産

2023.06~10

     自費で採卵&PGT-Aを3回

     正常胚2個、モザイク胚2個

2023.12 5AB正常胚を移植→陰性

2024.02 4AC正常と3ABモザイクの2個移植

 

こんにちは


D10でクリニックを受診したあと、早速D11で漢方外来の受診です


今回は移植に向けての診察です


前回はオンラインだったため、今回は対面での受診にしました


仕事を2時間休んで、朝から受診


対面受診は、通院してるクリニックの一部屋で行われます


カルテはクリニックと共有してくれているので、いちいち説明しなくてよくて手間が省かれますおねがい


しばらくして呼ばれました





「こんにちは、前回はオンラインでご迷惑おかけしてすみません。移植できそうなんだね!」


「よろしくお願いします。そうですね、4日後に再度血液検査して、大丈夫なら6日後に移植になりました」


「ふんふん、顔色もだいぶ透明感が出てきましたね。舌の様子も…。生理の様子はどうでしたか?」


「相変わらずD1で1錠飲みはするんですけど、痛みはそんなにないんじゃないかな…と思います。経血の塊みたいなのも出にくくなりました。鮮血の前に茶おりがは出ましたが…」


「生理の前はどうでしたか?」


「あぁ、生理の前は軽いPMSというか、食欲増進したりイライラしたり、便秘気味になったりしたんですけど、今言われなければ気付かないくらいだったので軽くなったのかもしれません!」


「そうですか。他に体調で気になるところはありますか?どんなささいなことでもいいです」


「えーと、最近、鼻の様子がおかしくて…。多分、後鼻漏ってやつだと思うんですけど、最近は治ってきたので、落ち着いてしばらくしても治らないようなら耳鼻科に行こうかと思ってるんですけど」


「ふぅん、粘膜が弱いんですね…。よしのさん、風邪はひきやすいですか?」


「ここ3年くらいはひいてないです」


「免疫が強いんですね。それで、今回の移植はプレドニンを飲むんですね。でもアスピリンは体質的に飲めないと…。なら、漢方でも免疫を抑えていくように手助けしましょう。苦いのは平気ですか?」


「がんばります!」


「それでは、次は1ヶ月後に様子を見てみましょう。その間になにか心配事があれば、いつでもメールしてくださいね」




だいたい20分くらい話していました


その後、仕事へ


次の日、新しい漢方が届きました


飲むのは


加味逍遥散 朝夕食前 煎じ薬

爽月宝 朝夕食前 3錠ずつ

田七人参 朝夕食前 3錠ずつ

五涼華 朝食前 1袋

木鶏丹 夕食前 5錠


です


今回新しく増えたのは、五涼華


どうやら身体の炎症を鎮め体の熱を取り除くらしい


だいぶ増えたな〜笑い泣き


どうかどうかいい方向に転びますように!