こんにちは!



ご覧いただきありがとうございます!



昨日のブログを読んでいただいた方もありがとうございましたニコニコ

思いっきり勘違いしてしまいましたー驚き



   




ついこの前オモチャを入れている子供部屋の押し入れを片付けたはずなのに、まーたごっちゃごちゃになってます真顔



寝る前に毎日片付けタイムを作っているので子ども達が片付けて部屋はきれいになるんですが、押入れの中はごっちゃごちゃもやもや



片付け中の様子をこっそり見てみると、使ったオモチャを押入れにただ放り込んでいるだけのよう…



どうやら元の場所に戻すのが苦手のようです!



収納に使っていたケースも子ども達がひっくり返して台にしたり、落としてひび割れたりしていたのでセリアに買いに行きました知らんぷり


 

そのときに見つけて、すごい!!とびっくりしてすぐさまカゴに入れたのがこちらです↓




 はさめるラベルプレートです!



ラベルプレートとラベルシールがセットになっています。




裏側にフックが付いています。




収納ケースのフチに付けて使用するラベルなんですびっくり



こんなのずっと欲しいなぁと思ってたんです!



収納ケースのフチが分厚いものもあるので、ラベルが付けられるような収納ケースもあわせて購入しました。




さっそく試しにラベルを付けてみました↓




持ち手に少し重なりますが、この位置だとラベルがグラついたりしませんでした指差し



ラベルにさっそくオモチャの名前を書きました。




ちなみに今までの恐竜達の収納はこちらです!




どんな使い方したらこんなんなるのー?と恐竜も語りかけてるような荒れ具合です凝視



そもそもこのケースに恐竜達ほとんど入ってませんでした。



ラベルを使った新しい収納がこちらです!




スッキリー!分かりやすーい!



今までは空いてるケースにポイポイ入れたり、入れなかったりだったので子ども達が分かりにくい収納になってました驚き



ラベルがあるだけで片付ける場所がはっきり分かるのでかなり片付けやすくなりましたうさぎのぬいぐるみ



ケースに直接シールを貼らないので、ケースがベタベタすることもないのも嬉しいポイントです!



白いケースは見た目がスッキリしますが、中身が分かりにくくなってしまいます。



ラベルも一緒に使えば中身も分かりやすくなっていいですねニコニコ



オモチャだけでなく、パントリーや洗面所の収納で使うのもいいなぁと思いました!



ごちゃごちゃオモチャにお悩みの方は良かったら参考にしてみて下さい〜



最後までお読みいただきありがとうございました!






 


イベントバナー

 

あれこれ迷ってこちらを購入しました!

初めてブルーライトカットにしてみましたにっこり


15%オフクーポン出ています♡


半額クーポン出ています!

冷凍庫に干し芋ストックしてますよだれ