こんにちは♡よしみですおねがい

 

 

今日はネイリストさんに向けた

お話です気づき

 

 

 

 

最近、お客様ネイリスト限らず

フォルムにこだわる方が

とても増えたと実感してます目キラキラ

 

 

 

現に、生徒さんもほとんどが

(プロ・セルフ問わず)

 

「フォルム綺麗にしたい!」

 

とお申し込みくださってます真顔炎

 

 

 

 

色ーんなネイリストさんの写真や動画が見れたり

情報も溢れすぎるほどたくさんある今、

皆さん、とても目が肥えてらっしゃる真顔ハッ

 

 

そんな風にも思います。

 

 

 

「〇〇のフォルムはちょっと厚みが気になります」

 

「前に分厚くする方がいて…そこは通わなくなりました」

 

 

なんてお声もありました

 

 

 

 

 

 

 

お客様はシビアです。

 

 

なんとなくやっていたら

見抜かれてしまいます。

 

 

 

 

プロとして

ネイリストであるなら

 

しっかりと理論的に

フォルムを理解して

作れるようになりませんかラブラブ

 

 

(差別化にもなりますね気づき)

 

 

デザインによってベース作り方を変える

トップをイメージして塗る

爪によって必要な量が違う

 

毎回、考えながら

塗れていますか?

 

 

 

なぜ、ここにジェルを足すのか

なぜ、この動きをするのか

なぜ、フォルムを作った方がいいのか

 

 

 

そんなお話も

 

暑苦しくしながらダッシュ

 

レッスンしています

 

 

 

 

ただ、分厚くするだけじゃダメなんです真顔

 

耐久性も

見た目の美しさも

 

きちんと兼ね備えた

フォルムは

過度な厚みは要りませんラブラブ

 

右矢印分厚くすればフォルムは整うのは当たり前なのです

 

 

 

 

お客様が快適に過ごせる厚み

作れていますかおねがい

 



 

 

ひらめきドキッとした方は

レッスンでお待ちしてます音符

 

クローバー対面レッスン詳細はこちら

クローバーオンラインレッスン詳細はこちら

 

 

 

《アメトピ掲載・人気記事》

 

ラブレターお問い合わせはこちらラブレター

natural nail Reverence

(ナチュラルネイル ルベランス)

 

公式ホームページ

メニュー・アクセス・ご予約などの詳細情報

 

各種SNS・お問い合わせはこちら
 

 

随時受付中◎
育児中+経験なしのサロン開業
広告費ゼロの自宅サロン集客講座