2024年 4月 8日(月)


​Escape from deep sea(邦題 深海脱出大作戦)①

​みなさんこんにちは😃
だんご職人🍡です。

今日のお題は映画のタイトルではありません😅
皆様、中高一貫校における深海魚という言葉ご存知でしょうか?
これは成績下位に落ち込み、その後、最長6年間そこに留まり続けることを指します。
そして、ご想像のとおり、Kは深海奥深くにたたずんでいます。
このままダイオウグソクムシと化すのか、はたまたマッコウクジラのように深海から海面まで一気に行くのか?
Kがどの魚類(あ、例がマニアックな上、両方魚類じゃない💦)になるのかはこの1年にかかっていると言っても過言ではありません。

そこで、中高一貫校ではないものの私立高校で入学直後学年3位、一年後、クラス53人中47位だった元ダイオウイカ(あれ、また魚類じゃない。。)である私、だんご職人🍡が深海からの脱出方について考えてみました。

まずはKの現状です。
英語 壊滅
国語 オワタw
社会 絶滅
数学 下位
理科 なんとか平均よりは上

終わってんな😱

ですが、深海からの脱出を考える際に大事なことは得意科目が1〜2科目あることです。
特に突き抜けていい科目が1科目あるとなんとかなることが多いです。
ではKの場合はどうでしょう?
まず目が行くのはなんとか平均以上を維持している理科です。
これは本人も得意科目だと思っています。
さらに一筋の光明が一つあります。
学校の成績は下位の数学ですが、1月に行われた中高一貫校が受験するZ会アドバンスト模試(先生方からはこの模試が試金石になると言われます)では、15000人中2桁番台(校内1桁前半)でした。
これはまぐれにしても出来すぎです。
本人の考察では、学校の試験は記述式で点が取れない。Z会は答えだけだからできるとのこと。
記述が苦手。
中学受験当時のままやないか😫
とはいえ答えまで辿り着く力はあるということです。

さて、ここから考えます。
まず、理科と数学が戦える以上、そして残りの教科が壊滅状態であることから理系は確定でしょう。
英数理科2科目(以上共通テスト及び二次試験or私立個別入試)国社1科目(以上共通テストのみ。東大他は国語も二次試験であり)が受験科目となります。(情報は除く)
社会1科目に関しては今までの経緯及び1年次の状況(科目は地理)から日本史or世界史(もしくは政経倫理)が現実的ですし、おそらく日本史を選択するとことになると思います。

残るは英語と国語です。
特に英語は私立受験であっても絶対的弱点になりかねません。
そこで、次回私なりに考えた各教科対策法を発表いたします。

それでは!