2024年 3月 13日(水)


​1年間の終わりに②

​みなさんこんにちは😃
だんご職人🍡です。
続きです。

春の授業参観のあとは7月の北嶺祭です。
北嶺祭は基本自由なんですが、親のお手伝いのアンケートがきます。
これに応じて、採用された場合はその時間に仕事をします。
主に父親は外のテントでステーキ🥩焼き係。
めちゃくちゃ熱いので手袋はできればアウトドア用の分厚いやつ。なければ軍手二重がいいですね。
母親は物販ですね。
パンや保護者会グッズなどの販売をやっていたようです。
北嶺祭は弟たちの学校の夏祭りがあるため、これも私だけ参加でした。
昨年は中夜祭があり、花火をたくさん打ち上げました。
間近で見る打ち上げ花火はとてもキレイで、男子校の生徒たちもとても喜んでました。
今年はあるのかわかりませんが。。
今回は外泊はなしで。なんせ北嶺祭終わったら帰省ですからね。(補習が1週間入る場合あり)

その次に行ったのが秋の授業参観です。
10月です。
この日も基本的には春と同じ流れです。
授業参観→学年別懇談会→寮全体懇談会→昼食→寮学年別懇談会といった感じです。
春との違いは知り合いがチラホラでき始めたことでしょう。
今回は夫婦で参加ですが、妻は知り合った別の学年のお父さんと話しながら移動。余裕で1年寮懇談会の場所を通り過ぎてました😅
これらが終わって、例によって部屋ガサイレチェックして、最大の難関、息子探し🤣
今回も上(部屋)から探していないので早々に放送。
すると職員室の奥の部屋から出てきたK。
なぜ??
ボードゲームを借りにきたらしい。
秋の授業参観のあとは懇親会があるため、我が家は外泊なし。ぶーたれてましたが、懇親会には子どもは出れないのでしょうがない。

懇親会は札幌プリンスホテルにあるパミール館でありました。
困ったのが格好。
意外に寒い😨札幌の秋の夜。
お父さんはスーツでいいと思いますが、女性はなかなか困るところかと思います。(妻は困ってました)
感想としては意外に自由。
おしゃれ〜にされてる方もいれば着物の方もいれば、カジュアルな方もいる感じでした。

懇親会は学年毎にテーブルが作られます。1年生で3つのテーブルがありました。
それぞれに2名の教職員(私のテーブルは養護教諭と事務の方でした)がつきます。

それが終わると2次会は学年毎です。
昨年の1年生は同じパミール館の小宴会場を利用。
こちらには1年生の担任お二人と寮の担任お一人も参加されました。
このテーブル配置は女性陣+先生方、男性陣という感じでした。
やはり男性陣は男性陣同士の方が会話が弾みます😆
それが終わると解散ですが、仲いいお母さん同士集まったりしてたようです。

長いので③へ続きます
それでは!