2022年 10月 14日(金)


模試&過去問演習強化週間終了


​みなさんこんにちは😃
だんご職人🍡です。
水曜日にKは栄光学園の過去問演習をやってきました。
これは2日校を栄光か聖光か悩んでいる家庭向けに過去問演習で選んでない方の学校の過去問演習をしてみましょうというK進塾のサービス的なものでした。
本来は聖光のを2日校に選んだ子が栄光を選べるのですが、寮のある学校が志望校のため、2日校には全く違う学校を選んでますが、どさくさ紛れで受けさせてもらいました😆

今回は2019年の問題です。
理科の問題は非常に特殊でした。
よくある斜面のノリ面のモルタルブロックの写真があり、そこに生える雑草の問題。さらに関係する問題が続きます。ぱっと見、理科の勉強範囲の1パーセント位の内容の狭くて深い問題でした。
さすがに難しいらしく、50点満点中受験者平均17.5点、合格者平均22.7点です。
栄光を受験しようという子が35%しか取れない試験。。痺れますね〜🥶
おそらくKも壊滅的でしょう。2桁とれたらOKです😅

とりあえず4日間で模試1回、過去問演習2回のハードスケジュールが終わりました。
成績的には最近不調ですが、今月が底ならその後上り調子になれば、12月1月の本番にはちょうどいいと思います。

楽観的と言われるかもしれませんが、親が悲観的になってもいいことないと思うんです。
代わりに、緊急事態に備えての受験パターンをかなりのパターン組んであります。

子どもたちは秋になり徐々に近づく今まで経験したことのない緊張感、雰囲気になんとか飲み込まれないように頑張っている頃だと思います。
一年前と比べたら大きく成長してるはずです。
でも、子ども故に波が大きくなったり、ちょっとしたことでメンタルが崩れることがあります。
我々親ができることは合格を勝ち取るための受験パターンを考えたり、体調を整えたり、時にはプレッシャーに沈みそうな我が子を鼓舞したり。
そろそろ募集要綱も出揃い、写真撮影もしなきゃいけないし、前受け校(ウチ的には本命)は早いところで11月に願書提出が始まります。
この時期に子どもの成績に一喜一憂してる場合ではありません。親のやるべき事をやりましょうと黒木先生も言ってます😅

というわけで23日のサピオープンまではなかなか厳しいと思いますが、上昇気流の兆しが早く見えるといいな🤔

それでは!