2022年 9月 9日(金)


啓進塾を選んだ理由③


みなさんこんにちは☀️
だんご職人🍡です。
前回の続き、啓進塾の特徴です。

⑤カリキュラム
カリキュラムですが、基本四谷大塚の予習シリーズをベースに進みます。ただ、実際には予習シリーズはあまり使わず、プリント主体です。
予習シリーズは苦手な分野の復習に使ってました。(復習シリーズじゃん)
進度はおそらく四谷大塚より遅めだと思います。
最も遅い社会で公民が7月の夏前に終わるイメージでしょうか。
プリントは各先生が作ったオリジナルが多いです。特に曽根塾長の国語のプリント「一期一会の解説」は親が読んで泣けます。もらってくるたびに母は号泣😭父は泣くのを見られたくないのでこっそり読んで号泣してます🥺

⑥講師
HP上では基本全員社員を謳っています。ただこどもによると普段カフェの店員をしている国語の先生(とはいえ教えるのは上手いらしい)もいるので、どうでしょう😅
全体的にベテランが多いです。面談でマニアックな学校(地方の学校)を志望しても、あそこは試験がどこで受けた方が受かりやすいとかスラスラ出てくるので安心感はあります。
ただ、こちらから聞けばいろいろ教えてくれますが、向こうからはこないので受け身では不満が出るでしょうね。

⑦ターゲット
基本来る者拒まずなので、入塾試験で落とす大手塾と違い生徒の質は担保されないので各学年で差がでます。女子はさっぱりわからないので🙇‍♂️、男子だけで言うと男子1組浅野以上目標、男子2組逗子開成以上目標、混合クラス男子鎌倉学園以上目標って感じでしょうか。
東京御三家や神奈川でも2光はSが圧倒的に強いですが、鎌学以上浅野以下なら啓進塾の率はかなりいいのではと思います。
中受も大学受験もそうですが、合格数を塾や学校は競ってますがなぜ母数を見ないんですかね?
東大合格なんかは最近は率を出すことありますが、大手塾は絶対に母数を出さないですよね。
ちなみに啓進塾のあまり良くなかったと先生達が言う2022年実績は以下です。
男子189名中 栄光12 聖光3 浅野26 サレジオ16 逗子開成40 鎌学28 山手学院50(女子含む)と言った感じです。他の年度も公開してますので見てみてください。
こう見てもターゲットは神奈川の中堅〜難関校狙いでしょうね。

長いので自分が思う長所短所は次回へ😅