リッチマン、プアウーマン

現在フジテレビ
毎週火曜日AM1:05〜2:05

絶賛再放送中です!





2

簡単なあらすじ



副社長の朝比奈恒介(井浦新)

偽名を使って入り込んでくるような人間をチームに参加させておくのは危険だ。しかし。君は名前が偽名という以外は、どこをどう調べても普通の大学4年生だ


澤木千尋(石原さとみ)

つい、言ってしまいました。でも、偽名を使って優秀なふりをするなんて無理です。すみませんでした



翌日、ネクストイノベーションでのアルバイトが終わった澤木千尋は、再び就職活動を開始する


ネクスト・イノベーションの社長、日向徹(小栗旬)は、車の中に忘れていた澤木千尋の靴に気づくが、靴をゴミ箱に捨て出勤した


朝比奈

藤川さん(大地真央)が、5時にお前と澤木千尋に来て欲しいって、どうする?

日向徹

呼べば良いじゃないか。尻尾を振ってくるだろう


澤木千尋は朝比奈から呼び出しを受け、恐る恐るネクスト・イノベーションを訪れた


日向徹

取締役会は後だ。澤木さんと有意義な時間を過ごしたい


と澤木千尋を会議室へ連れて行く


日向徹は、会議室にパーソナルファイルプロジェクトのメンバーを集め

日向徹

彼女(澤木千尋)は藤川事務次官のご機嫌伺いで何も出来ない!澤木千尋が内定を1つも取れない無能な就活生だということは、他の社員には絶対に知られるな!


その後…

朝比奈

で、どうする?自分を偽るのは辛いと言ってたけど

澤木千尋

続けます!このままバカだ無能だと言われたままじゃ悔しいですから!

朝比奈

そうだ、学歴否定主義の日向徹に最高学歴の実力見せつけてやれ!

澤木千尋

はい!

朝比奈

俺も東大なんだよ!ははは…



日向徹

契約書だ!サインしてくれ!日当は5000円、交通費は別に出す。成功報酬は150万円だ。総務省に顔がつながり、話を聞いてもらえるくらいの関係まで、2ヶ月くらいでいきたい

澤木千尋

頑張ります、でも1つだけお願いがあるんですけど。社員には本当の事を明かしてくれませんか?

日向徹

ネクスト・イノベーションは就活生が特別任務で雇われているなんてネットにでも書かれてみろ、藤川サイドに知られて終わりだ


その日の5時に総務省で行われた藤川真沙子との会合が、無事に終了

藤川真沙子の反応は好感触だった


帰りの車の中で

日向徹

次は来週の説明会だ。それまでにこれを覚えてこい。大好きな宿題だ。下手すれば来年は無職だろ。150万円あれば、半年は暮らせるんじゃないか⁉︎

と、分厚いファイルを差し出した


日向徹

止めてくれ!ここで降りろ。俺は行くところがある

澤木千尋

お疲れ様でした!あ、靴を返して頂けませんか⁈あれが無いと困るんです。今どこにありますか?取りに行きます

日向徹

あれは捨てた。あんな安物より、これで良い物を買え。その方が面接官の印象が良くなるぞ!

1万円札差し出す

澤木千尋

お金があると人が変わるんですね!あれは…私にとっては大事な靴だったんです!お金はもういいです、さようなら

と、泣きながら走り去った



山上芳行(佐野史郎)と朝比奈はバーで飲んでいた

山上

取締役を怒らせて楽しいのかよ。貴方の方が代表の器だろ。なんで日向の下に甘んじてるんだよ。そうだ。解任決議を出そう


そこへ朝比奈耀子(相武紗季)がやってきた

朝比奈耀子

来週、オープニングパーティーなの。来てくださいね。ところで日向さんは?

朝比奈

世の中の女は、みんな日向かよ




翌日、澤木千尋は東京大学の中庭で、宿題のファイルを必死に覚えていた。その日、東京大学では総務省の事務次官、藤川真沙子の講演会が予定されており、東京大学を訪れた藤川真沙子は中庭に居る澤木千尋に気づいてしまう



澤木千尋は企業の面接を受けたいた、面接は好感触だった。



澤木千尋は総務省への説明会で、藤川にパーソナルファイルシステムについてプレゼンする。藤川は澤木千尋の顔をじっと見ていた。


その日の夜、朝比奈耀子のレストランのオープニングパーティーが開かれ、日向徹と澤木千尋も朝比奈恒介に連れられ、レストランを訪れた


日向徹

えーっと

朝比奈耀子

朝比奈恒介の妹の朝比奈耀子です!

日向徹

次は覚えるよ

朝比奈耀子

やっぱり、私のことを覚えてないんですね。9年前に会ってるの

朝比奈恒介

9年前って、俺よりも前じゃないか

朝比奈耀子

あの頃は、日向さんもフリーターだったな。2時間ぐらい、結構、話したのよ

朝比奈恒介

2時間じゃ無理だよ

朝比奈耀子

気にしないで、私も最近思い出したの

日向徹

美味いよ!コレだったら、毎日食える



翌朝、澤木千尋が家の郵便受けを開けると、封筒が入っていた。3次面接に合格していたのだ。その報告を朝比奈に話した




面接の日、澤木千尋がリクルートスーツを身にまとい面接会場へ向かおうとすると朝比奈から連絡がきた


朝比奈恒介

面接は何時からだっけ?今からこっちへ来られないかな。藤川さんが。いや、いい。面接を頑張って!

と電話を切った


面接は10時からだった。澤木千尋が時計を見ると、9時前だった



そのころ、ネクスト・イノベーションでは

藤川真沙子

私は時々、母校で講演会を頼まれる物ですから。偶然、お見かけしたんです。彼女は社員ではありませんね?


そこへ、澤木千尋がやって来た

藤川真沙子

わざわざお呼び立てしてすみません。就職活動で忙しいのにね


朝比奈恒介は、面接時間を気にして澤木千尋を退席させようとしたが


藤川真沙子

彼女にも居てもらいます。こうみえて、私は結構、傷ついているのよ

日向徹

あー。仲良しごっこは終わりか。ちょうど良かった。女同士がベタベタして、見るに堪えなかったんだ。これでやっとビジネスの話しができる

藤川真沙子

ネクスト・イノベーションは、今後一切、政府の通信事業の会合に出席することを禁じます


日向徹は出入り禁止処分を言い渡されてしまった



翌日

朝比奈恒介

このプロジェクトは中止だな

日向徹

続行だ。あの女に気に入られようとしたのが間違いだった。そもそも、俺のやり方じゃない

と、パソコンでプログラムを組みだした。

朝比奈は、澤木千尋がネクストイノベーションへ来たため、最終面接へ行けなかったことを、日向徹に話した。



澤木千尋はその日から毎日、総務省に通い詰め、藤川真沙子に何度も謝罪し、日向徹の凄さを訴えた

藤川真沙子

騙されただけで怒っているわけではありません。日向徹が人々の暮らしをよくしたいと思っていることに気づいていないから、腹が立っているのです!



同じ頃、朝比奈は総務省で、藤川の部下の紹介して欲しいと、総務省に在籍している知人に依頼していた



朝比奈はネクストイノベーションへ戻ると、日向徹に澤木千尋が総務省へ通い詰めていることを教えた。


日向徹

あいつらしいなぁ、努力と根性ですべてうまくいくと思ってる

朝比奈

努力と根性しか脳がない人間はそうするしかないのさ



その日、日向徹は東京大学のキャンパスに居る澤木千尋の元を訪れた

日向徹

お前はバカだ!最終面接があるならなぜそっちに行かない⁈自分の将来を左右する面接と他人の会社のよく理解出来ない事業とどちらが重要だ⁈そんな事も正しく選べないのか⁈

澤木千尋

それは、あなたの役に立ちたいと思ったから…

日向徹

だいたいこの件は僕が目論んだ事でお前はそのプランを遂行するピースにすぎない、自分に責任があるなんて思い上がるな!こんな事は想定内で僕には打つ手がいくらでもある!

澤木千尋

藤川事務次官に会いに行ったことを怒ってるんですか?

日向徹

これが怒ってるように見えるのか!(と怒る)

澤木千尋

はい!

日向徹

お前に嘘をつかせたのは僕だ、と言っているんだ

澤木千尋

は?

日向徹

最終面接も棒にふらせたし、嫌な思いもさせた!

澤木千尋

もしかして…謝りに来たとか…

日向徹

まぁ…あの時、最終的に総務省に来る方を選んだのはお前だから、やっぱりお前が悪い

澤木千尋

え?まさかそんな事を言いに来たんですか?

日向徹

忘れ物だ!

澤木千尋

何も忘れてません

日向徹

いいから見ろ!


袋に靴が入っていた


澤木千尋

取っておいてくれたんですか?

日向徹

大事ならなんで取りに来ない?

澤木千尋

だって捨てたって…

日向徹

人のいう事を鵜呑みにするな!総務省には諦めずに行ったんだろ!具体的か償いをするわけでもなくただ行って謝るという安易な方法で押し切る図太さには呆れるが…お前はあの女を動かした!やれば出来るのに、お前は惜しいとこで一歩足りてない!あと少し…あと少し考えろ!そうすれば…お前は…悪くない

澤木千尋

はい…ありがとうございます、こんなに丁寧に包んでもらっちゃって

日向徹

とにかく返した!

澤木千尋

ありがとうございます!就職活動を頑張ります!

日向徹

続ければ良い、こっちも最大限の配慮をする!総務省が引き続き説明会の出席を認めると言っていた、条件付きでな!澤木千尋をインターンシップで使ってやれと…藤川事務次官からのお達しだ!お前どこまでベタベタなんだ!うるうるするな!とにかく明日来い!

と社員証を投げた



澤木千尋

ありがとうございます

藤川真沙子

アナタの熱意にほだされたくらいで、出入り禁止を解いたりはしないわ、日向徹にしてやられたのよ


日向徹は、東京都の総人口1300万人分の仮想データをわずか1時間でパーソナルファイルへ移行するデモンストレーションを行い、藤川真沙子に実力を認めさせていたのだった

日向徹

僕らは国と取引をしてる大手企業が1年かかる仕事を1日でやってみせる!さらに正確に!新しく生まれてくるものを否定して旧態依存しているよりも新しく生まれてくるものを見極める…それが賢い人のやり方なんじゃないですか⁈


藤川

なんか…凄い人ね、日向徹

澤木千尋

はい!



翌日、ビルの前に居た朝比奈耀子に声をかけた

日向徹

おはようございます!耀子さん!



朝比奈は澤木千尋のさらなる調査を命じていた…切り札になるなら






日向徹

きたの?

澤木千尋

来ました!



キャッチコピーは、オレのプログラムに、ない女。の澤木千尋(本名は夏井真琴)の事を初めは見下していたが徐々に興味を示していくまだそこまでいっていないが


天真爛漫で天才肌の青年を思わせる日向徹は、人を見下すとても良い人とは言えないけれど、社長として徹底した実力主義の経営を行い、社員の創造性を引き出すためレクリエーション設備の充実したオフィスを作りあげていて、若い社長ならではのひらめきや発想力から将来に明るい未来が待っいるとわかってもらえるようなものを作り上げる…そういうところに魅力を感じますねー!


第3話




リッチマン、プアウーマン 

エピソード0

日向徹と朝比奈恒介の8年前の出会いからNEXT INNOVATIONの起業までの軌跡

FODで無料配信中



第2話 TVer