新年会と駒沢公園フリマ | クレオ&ヨータのブログ

クレオ&ヨータのブログ

ブログの説明を入力します。

病院が保険請求診療費の金額間違えて、差額の振込の支払い請求がきた。銀行の窓口支払いで待たされる。待たされた事で、何かムカつく。高齢者の短期になった。
お買い物に2箇所行く予定が時間切れ。通りすがりのペットショップでヨーキーを見つけた。急いでいたはずがストップ!

もう欲しくてたまらない。分別無くせたら、買ってしまうのに!


庭の木瓜が沢山花をつけている。今が開花の季節だったかな?


今年のサザンカの花の勢いがすごい。


生垣のサザンカも。無数の蕾が。


お正月の花がまだあって、家の中が賑やか。


寒い季節たまから花もちが良い。


寄せ植えも元気。室内に入れきらない観葉植物には不織布をかけた。


金魚の水換え。お正月から日常に戻る。

もう半月過ぎようとしている。


100均で見つけた生地。ヨーキーがいるだけでGET。


夜は新年会。夕方から冷たい風が。気圧の変化が目に見えるよう!雷が鳴り、雨が雪に変わった。幸い、出かける時には晴れてきた。駅前は共通一時試験の帰宅者ですごい混雑。


10年前は学生だった人たちの集まり。

子供同伴と変わって行く。ドバイから帰国した人。石川県応援かねて、日本酒菊姫や手取川を飲む。夜は逆流性胃炎でまいった!久しぶりの飲み会。


翌朝は復活できた。寒かったけれど、駒沢公園のフリマに自転車で。風はすごく冷たい。大寒は20日、今は小寒。


出足が遅かったから、すごい人出。

古着は好きではないけれどアンティークなティーカップ探しに。人に圧倒され、今回は諦めた。公園内に散歩に来ているわんちゃんを見て帰宅。