佐久穂の桃、御代田の真楽寺、飯綱山公園 | クレオ&ヨータのブログ

クレオ&ヨータのブログ

ブログの説明を入力します。

昨日の続き。佐久穂の桃街道。標高が上がるほど見頃となった花桃。

年々増えてくる花桃。地元の人たちが、どこの助成も受けずにここまで植栽した。
毎年見に来るが、観光地にはなっていない。個人宅がフレンドリーに敷地に招き入れてくれる。
個人の敷地内
無料のコーヒーがいただけて、イートインのあるパン屋さん「ココラデ」のテラスでランチ
御代田の真楽寺で石楠花祭り開催
今年の垂れ桜はもう盛りを過ぎていた。その代わりに石楠花が例年にないほどの見事な咲き具合。
頼朝由来のお寺。587年開山。浅間山噴火がおさまるように祈願されて建立。三重の搭は荘厳。見とれていた。
この牛の事忘れた。ボケの始まり
巨木がすごい。樹齢千年越える屋久杉や御神木。見たこともない、天に届きそうな木蓮。
そびえ立つ子育て地蔵尊。癒される。
八重桜満開
隣接の浅間しゃくなげ公園。夏のヤマユリも群生するところ。たくさん写真はありますが、ブログに制限枚数がある。
その後に、御代田の飯綱山公園に垂れ桜を期待して行ってみた。浅間がきれい。何しろ今年は開花が早く見頃は過ぎた。
すべての桜が一切に咲くわけではないからそれなりに花見を楽しめた。
関越道を見下ろす。
白鳥雪舟美術館。駆け足で回ってきた。いなか道の運転はそうは疲れない。SLEの検査結果で落ち込んだ翌日からカッ飛。まだまだ生き延びるんじゃないか?なるようになるか?
夕食は庭で収穫したタラの芽、シドケ、こごみ、つくしとヨモギなどの天婦羅。山菜おこわなど、山荘ならでは。