まがり竹狩りツアー  志賀高原丸池ホテル  | クレオ&ヨータのブログ

クレオ&ヨータのブログ

ブログの説明を入力します。

熊と遭遇するニュースにあるようにまがりたけ採りは危険もあります。初体験で参加しました。
志賀高原はニッコウキスゲが咲き始めていました。ここはワラビがたくさんとれます。
イメージ 1

ワラビの群生地です。まがり竹を採るには入山料がかかります。2000円
道の駅でまがりたけ5本で500円で売られていました。1本100円計算です。
そんなに貴重なのかしら?目標20本収穫できればいいのか?
イメージ 2

このツアーの参加者はホテルの常連客が多いです。同窓会のように参加者はフレンドリーです。
冬のスキーだけでなくこの時期ここに集う人たちです。暖かい人のつながりを感じます。
イメージ 3

ゲレンデでヨータたちはのびのび遊びます。このホテルには保護犬10匹とポニー2頭と乗馬用の馬がいます。オーナーの娘さんは獣医です。
イメージ 4

広いゲレンデに全部が放し飼いです。クレオたちは大きさにびっくりです。抱け!
ヨータだけは平気です。バカなのか?馬好きなのかわからないです。
イメージ 5

このホテルのゲレンデから長野オリンピックの時に、聖火がスタートしました。
イメージ 6

キャンピングカーで参加した家族です。
たまたまドックショーに参加してチャンピオン取ってしまったそうです。
夜の食事はフリードリンクの上、差し入れのカツオのタタキが付きました。
豪華お食事でしたが、カメラを忘れて写真はありません。窓からサンセット眺めながら幸せ!
今が一番日暮れが遅いのですよね。温泉入って20数人でテーブルを囲みました。
イメージ 7

翌日早朝、横手山のゲレンデ近くでタケノコ狩りです。
今年は生育が早いため、ちょっと高い所まで案内されました。
必ず収穫できるところを把握してくれています。
イメージ 14

熊撃退の装備を持ったガイドの方が付きます。初めて参加のヨータママは長靴です。
これが後で辛いことになります。
イメージ 8

数人でグループ組んで竹藪に入っていきます。背丈ほどあります。
声を掛け合ってお互いの居場所を確認の上でタケノコ狩りです。
イメージ 9

竹も我が子を守るように立ちはだかります。入っていくだけでも至難の業です。
ただでさえ最近足が上がらなくてこけるヨータママです。
重い長靴で竹を踏みつけて前に進むのは大変です。
イメージ 10

たくさんタケノコがあります。ぽきぽきと折って収穫です。楽勝!
リーダーが来て「タケノコを採って!これじゃ竹だよ」 そんな甘かった!
イメージ 11

さすがに指導受けたヨータママは美味しそうなタケノコをGET!重くなりすぎました。
リュックをおいてまた竹藪へ。もうコツは呑みこみました。目のいいヨータママは豊漁です。
竹藪は押し分けるのではなく踏み越える要領もわかりました。
ポケットに持っていた折りたたみナイフを片手で扱い、もうセミプロになった自負です。
でも、水を持ってきていない!長靴は重い!やはり大変な山菜採りです。
イメージ 12

ホテルに戻って速攻!温泉で汗を流しバーベキュー会場へ。
ヨータたちはお部屋で大人しくお留守番です。お食事もちょっとお邪魔なのでまたお留守番。
イメージ 17

焼いて甘味噌やからしマヨでいただきます。香り満点です。
イメージ 13

タケノコと鶏肉入りのおこわです。近くの牧場の牛乳も甘くて美味しい!
イメージ 15

タケノコ尽くしです。サバの水煮缶入りの味噌汁です。オーナー自らの男料理です。
イメージ 16

タケノコ料理の極みです。フライが一番、美味しい!もうストップは効きません。
いくつ食べたか?もう数えきれない!後で恐ろしいことになるかも・・・
イメージ 18

特大のスペアリブです。来年も参加できるな!体力はまだ大丈夫かも!
軽井沢の友人のお誘いでしたが、楽しい時間を過ごしました。同行の二人と言えば・・・・
山菜採り大好きアンちゃんママははまりました。一方70代の友人には過酷だったのかもね。
イメージ 19

ローズヒップの花が咲いています。去年たくさん収穫したところです。帰路は雨になりました。
でも梅雨の中でもラッキーなお天気です。楽しさもお天気が後押ししたのかもね。
イメージ 20