2018を振り返る。1 | 青木瑛の書道日記

青木瑛の書道日記

アラフォー書家。
お仕事御依頼はメッセージを!
様々な分野の皆様との御縁を大事にし
今日を生きております。
読者登録大歓迎です。
専門は漢字書と近代詩文書です。
他にもFB・ツイッター・
インスタやってます。

恒例の現代の書新春展を
はじめ書展鑑賞。

福島裕二さんの個展を拝観
祐里子姐と再会。
人気モデルのあの子が
何気なく会場にいて
2人でビックリ顔(笑)

2月 
現代女流100人展観たり
ヨシダナギ展観たりする。
下旬は凹む日々・・・
右之吉先生作千社札シールが届く。
ギックリ腰になって人生初のサラシを経験。

3月
歌縁2018
リーディングドラマ「シスター」鑑賞。
他にも展覧会多数
堀船せんべぇ寄席に行く。
カッキー師匠のラジオスタートを知る。
メディアアーツで清水孝宏さんとサスケさんの
スペシャルトークを楽しむ。

4月
トモ姐が出演したドラマを見る。
遠藤彊先生の個展を観る
ラジオパーク日比谷へ行く。
中村中ライブへ行く。

5月
売野雅勇さんの夜のプレイリストを楽しむ
自衛隊フェスでニックスの姐御と再会
清川あさみ展・互人展・カメラ部展拝観。
カメラ部展ナカムラさんと再会。

6月
栃木独立の女親分の尾花先生の依頼で
松が峰教会見学会を企画する。
北海道の山口孝司兄さんと3年ぶりの再会
(そこで、中村中さんのバックを務めている
真壁陽平さんが同郷の後輩であることを知る)
独立選抜展と日詩協展拝観。

とりあえず上半期だけ。