毎年、いろんなことが起こるよね

昨年は、台風の被害で

年明け早々今年は、COVIDー19?

カタカナがあふれて

?????

まぁ、今はスマホのおかげで調べるけど

カタカナ(日本語訳)なんて手間…いるか?

ちょっと、真似したら賢そうに聞こえるけどな

いつになればーーーーーー!!



ところで照れ

なんとなく気分が乗らなくて

丸々一年サボってみたら

やっと、日記がわりのブログ書く気になったし

とりあえず、今日は復活宣言。


昨年真っ白だったたぬき君


足の故障と、体力不足で

先月入校予定が一月伸びたお兄ちゃん

この度、無事に入校することになり

われわれ夫婦、安堵のため息

だって、受からなければ辞めるなんて言うし

困ったなーとか思ってたら

爆笑よかった

もう、転職して欲しくないし

転職繰り返すと、自己肯定感下がる気がする

お兄ちゃんは。

頑張って筋肉職全うして欲しい

シミレーションする事で、

かつての運動能力が

蘇るらしいので、

ゲーム三昧も悪く無かったのかな

五週間の間に5回の降下訓練で

晴れて空挺団員になるらしいから

頑張ってね👍


これに絵付けしたのよ

今日は、会社の旅行で信楽焼の狸の絵付け体験

1st なんとなかんとか、

って絵付けしたよ背中に

出来上がったら、また、アップしようと

可愛くできるといいな

頑張った。偉いなー息子よ。


年末に突然帰ってきた息子

結局、ほとんど外出していて

それも朝帰りで日暮れてお出かけリピ

おいおい

そんなにツレがいいのか?

運動もしないとだろ?


逞しい背中だが、ハミ肉気になるぞ

↑お母さんが言うな!

だな。

んで、本日から私、法事で四国

娘、教習スタート

お父さん、留守番

お兄ちゃん、習志野に帰る

バラバラやーん

ま、こんなもんか?

綺麗な空やったなー

元旦の夜やったかな?