1年近くブログを放置してしまいました・・・・。

今までのことを改めて記録していきたいと思います。

 

後日B病院での検査結果を聞きに行ったところ、以下の通りでした。

 

・子宮内から悪い菌は検出されず

・おりものからは「ガードネレラ菌」「大腸菌」が検出された。

 →ガードネレラ菌は絨毛膜羊膜炎の原因菌となりうるとのこと。それぞれ3+、2+でした。

・血液検査の結果、Ðダイマーが1.4(基準値1.0)

 →Ðダイマーが高いと血栓ができやすくなるとのことだが、流産直後のため上がっている可能性もあるそう。

 

結果を受け、ガードネレラ菌を退治するためのクロラムフェニコールという膣錠が出されました。

先生からは、ラクトバチルスがまったくいないことが指摘されました。健康な女性の膣にはラクトバチルスが

存在していて、他の悪い菌を抑えているとのこと。

 

とりあえず様子を見ましょうとのことでこの日は終了しました。