今から30代、女、独身、彼氏無しのようぴーがつぶやきます☆

先に謝っときます。不適切な発言があるかもしれないので不快な思いをされる方がいたらゴメンナサイ。

職場に、とあるバカップルがいる。奴らの存在はイライラするしうっとおしいし正直消えてくれへんかなと思う。

ホンマに付き合ってるか否かは知らないけどあれだけ仲良しならば・・・ほぼ間違いない。

だから自分の中ではバカップル扱い。

バカップル女は席がとなりで最初は自分から話しかけたりして方向が同じやから一緒に帰ったりしてた。

話してて楽しかったし異性に媚びるような子ではないと思い込んでいた。

ところがバカップル男の登場で事態は急変する。

いい雰囲気やな~と、思い二人を応援する気満々やった。(←大きなおせっかい)

バカップル男が既婚者と知った瞬間その思いはどこかへ飛んでいってしまった。

むやみやたらに近づいたりしない方が良くない・・・?

バカップル女にそんな思いは1ミリも伝わることなくバカップルの距離が縮まっていくのは席がとなりのせいかすぐにわかった。

バカップル女は性格も服装も音楽の趣味も態度も日に日に変わっていって、仲良くしてるとその変貌ぶりに腹が立ってくるし最初は「捨てられたらかわいそう」という思いが強かったので受け入れもらえない覚悟で注意をしようと考えたけどそんな自分に疲れてしまって一方的に彼女に近づくのをやめた。今はあいさつもしないし向こうからも話しかけてこないし男の飼い犬にしか見えない。

なぜこんなに神経質になってるかというと、ようぴーがある男性とお付き合いしていたとき、その人を他の女性に持っていかれたことがあるから、そのときのことを思い出してしまい、バカップル女にはそういうことをしてほしくないと、思っただけのこと・・・。

こんなことがあったから仕事に行きたくないってずっと思ってて職探しをしてた矢先に別の災難が起こり今に至る・・・。

自分には幸いグチを聞いてくれる友達が居るし、職場にバカップルの存在を不快に思ってるのは自分だけじゃないことがわかっただけ救われている。

今でもバカップルは周りの迷惑を考えないで仲良くしてるしこの仲良しさをうらやましく思うことがあるから、30代、女、独身、彼氏無しの自分がキャンキャン騒ぐと妬んでるだけやろ~と、思われるかもしれない。

バカップルが幸せなのはきっと今だけやろう。いずれ風向きが変わって自分にも幸せが舞い込んできてたら良いのにな・・・。