日記らしいこと書きます。

今日、初めて車の中でゲリラ雷雨に遭遇しました。

今日は母は休みなんですが会社の事務所に急ぎの用事があったためワタシはいつものようにたたき起こされ、すぐに車を運転して出かけました。(ほぼ毎朝こんな調子で始まります。)

行きはスムーズに進み20分ぐらいで着きました。

事務所の近くで待ってると雨がポツポツ降り始め、ラジオ番組が突然「雷や大雨に注意してください。」と言うアナウンスに変わり信号音が聞こえたあとすぐに滝のような雨が降り、目の前がピカーっと光って雷が鳴っていました。

ワタシはこの状況の中運転て帰らないといけないので思わず車の中で「うわ~何これ~?」と、叫びました。

雨が落ちついてくるまでコンビニの駐車場へ避難するのも考えたんですが時間が無いし見通しが悪すぎてコンビニの場所が分からなくなってしまったので仕方なくゆっくり運転しました。

ワイパーは最速の物でかろうじて前が見えるぐらいで、しばらくは真っ直ぐ走る道なので左右のミラーの心配はせずにすんだんですがライトの存在に気がつくのがかなり遅かったです・・・。(←さすが寝起き状態)

雷が鳴る度に二人で「ぎゃああああ~。」と叫んでたんですが雨が落ちついてくると母に「あんたのぎゃあ~の方がコワイわ。」と、言われ雨は止むことは無くいつもより慎重に運転し何とか家に着きました。

ゲリラ雷雨はもうコリゴリです・・・。