おでんの具といえば? ブログネタ:おでんの具といえば? 参加中
本文はここから

昨日からまた急に寒くなり服を着こみすぎてしんどいです・・。着ぶくれしてそうです・・。

昨日の夕食はみそ味のおでんでした。
具は、豆腐、長ねぎ、さといも、こんにゃく、ちくわ、大根、豚肉、牡蠣(←争奪戦になる)です。まだ残ってるので今日の夕食にも登場します。

仕事でまた若い女の子が二人入ってきたんですが、一人は大根が苦手でもう一人はこんにゃくが苦手だと言ってました。ホンマ世の中色んな人がいるんですねぇ・・・。

母が作る普通のおでんは、具だくさんです。特に「ねりもの」が豊富です。
ワタシはなぜか「たまご」は毎回最後に食べます。こんにゃくやすじ肉も好きです。ジャガイモは毎度くずれてかなり小さくなってます・・。

にでてくる子たちは家のおでんにはそんなにでてきませんねぇ。「ちくわぶ」は架空の食べ物だと思ってました。

おでんくんってそんなに知られてないんかな??若い女の子たちはみんな知りませんでしたしょぼん