ブログネタ:今、世界を何とかしなくてはいけないとしたら、何を解決すべき? 参加中

今日はカタイお題です・・。

難題は数え切れないほどあると思うけど特に石油等の値上がりや異常気象はどうにかならんかな・・。


急に物価が高くなったような気がするし・・。デフレって言ってたのはいつの話??


原付のガソリン代が3リットルで500円を超えるなんて・・・。ありえへーん。


約10年前の軽自動車に乗ってるけど満タンで3000円超えてたな~。どこにも行かれへーん。


窓を手で開けるのがめんどくさーい。燃費の良い車に自分の力で買い替えることができるのはいつになるやら・・。新車なんて・・・とんでもどざいませんわ・・。


カップラーメンや油も高くなったねぇ・・。近所のスーパーでどんべえもどきの物が安い時は55円で売ってたのになぁ・・・。さすがに今は88円が限界みたいで・・。バターの値段をみたらひっくり返りそうになりました。


梅雨は明けたと言うけれど・・・。

暑い・・・。暑すぎる・・・。子供の頃ってこんなに夏は暑かったっけ??

連日30度以上やし・・。冷たいものしか欲しくないなぁ・・・。


CMで「冷房の温度は28度に設定しましょう。」て言われてるけど・・・。


あかんて・・・。無理じゃぁぁぁ・・・・!!!今は23度の強にして扇風機が周ってます・・・。


(この人完全にエコ無視してます・・・・・・・。)


真冬に産まれたせいか夏は苦手です。

え??ブーブーちゃんやからちゃうん?って??ブタ

夏になるとやせる人がいるみたいなんですがワタシは逆です。


もうひとつ。アホみたいな事件が起こってしまう世の中を何とかせなあかんと思う。

でもそれは自分ひとりが燃えたってどうにもならないことかもしれない・・・。

何が悪いんかな??


最近ケーブルテレビで父と一緒に昔の時代劇を観てると、父曰く、「今の政治もこんな感じで昔と全然変わっていない。」と、嘆いていました。

「○○屋、お主も悪よのう・・・・。」て人達がたくさんいるってことでしょうか・・・・。

今まで出会った中で良い人もいるんですよ・・。なぜかそういう人たちって目立たないけど・・。