昨日友達と一緒に母校の吹奏楽の演奏会を見に行きました。
吹奏楽部はワタクシが現役の頃は人数は50人前後で文化祭や演奏会では映画やディズニーなどのポップな曲を中心に演奏していました。
10年も過ぎると変わるもんやねぇ。昨日見た限りでは部員は100人以上いるし、現役の頃にはなかった謎の打楽器が多いしタイトルが分からないけど曲をきいたらわかるような難しそうな曲を演奏していました。
OB演奏は昨年より人数が少ないせいかこじんまりしていました。それでもエアドラム氏 (←詳しくは昨年のブログに書いてます)はノリノリで演奏していました。
合唱やゲストを招いての演奏もあり癒されました。
今年は打楽器がエアドラム氏と19才の女の子だけやったんで来年は参加しようかな・・。って前に参加して以来楽器触ってへんけど・・。
吹奏楽部はワタクシが現役の頃は人数は50人前後で文化祭や演奏会では映画やディズニーなどのポップな曲を中心に演奏していました。
10年も過ぎると変わるもんやねぇ。昨日見た限りでは部員は100人以上いるし、現役の頃にはなかった謎の打楽器が多いしタイトルが分からないけど曲をきいたらわかるような難しそうな曲を演奏していました。
OB演奏は昨年より人数が少ないせいかこじんまりしていました。それでもエアドラム氏 (←詳しくは昨年のブログに書いてます)はノリノリで演奏していました。
合唱やゲストを招いての演奏もあり癒されました。
今年は打楽器がエアドラム氏と19才の女の子だけやったんで来年は参加しようかな・・。って前に参加して以来楽器触ってへんけど・・。